ぶらり散歩

広島・宮島観光の旅を動画で振り返ってみよう!

広島でキャンピングカーフェアが開催される。
というわけで、ついでに広島観光してきました。

ずっと行ってみたいなって思っていたんですよね。

観光雑誌を買ったりネット検索したり、観光名所をいろいろ調べました。
やっぱり定番は厳島神社ということで、宮島を中心に観光することにしました。

観光名所各地を動画で撮影してきたのでご覧ください。

■広島・宮島観光を動画で振り返り

・羽田空港から岩国空港まで飛行機で旅立ち

旅の始まりは羽田空港からです。

東京から広島までの行き方っていろいろあります。
バスとか新幹線とか飛行機とか。

バスは約13時間とめっちゃ時間がかかるからパス。
多くの人は新幹線か飛行機で行くみたいですね。
新幹線だと約4時間ほどかかります。

飛行機は約1時間30分ほどです。
でも広島空港は市街から外れたところにあります。
空港から広島駅まではバスでさらに1時間ほどかかります。
空港へは早めに到着しておく必要もあります。
それを考えると時間的ロスがけっこうありますね。

そんなこんなをあれこれと考え悩みました。

さらにいろいろ調べていくと、厳島神社へ行くなら別ルートがあることを発見。
広島空港よりも岩国空港のほうが近いという情報を見つけました。

というわけで、羽田空港から岩国空港へと飛行機で行くことになりました。

羽田空港からANAに乗って飛びます。

空港はいつ行ってもワクワクしますね。

チェックインを済ませてチケットをゲットします。

東京食賓館でヒョウ柄の東京ばな奈を発見。

羽田空港の国内線だけで売られているみたいです。

こちらは空とぶ東京ばな奈くまっスはちみつバナナ味です。

美味しそうですね♪

ダイキャストエアポートセットです。

空港で見ると何故か欲しくなります。

飛行機は間近でみるとめっちゃ迫力があります。

岩国行きの飛行機、若干出発時刻が遅れています。

飛行機に乗り込みました。

注意事項などのアナウンスは歌舞伎風に作られていて面白かったです。

外国人ウケしそうですね。

順調なフライトをしています。

無事に岩国空港に到着。

岩国空港はこじんまりとした小さな空港ですが、とてもキレイな建物でした。

岩国空港からバスに乗って岩国駅まで移動。

いわくにバスです。

バスに乗り込みました。

やっぱり広島といえば、もみじ饅頭ですね。

岩国駅に到着。

岩国駅もキレイな建物でしたよ。

・岩国駅から宮島口まで行ってフェリーに乗船

岩国駅からJR山陽線で宮島口まで移動です。
料金は片道320円です。

宮島口からフェリーが出ていて、それで宮島に行くんですね。

改札は一つのみです。

Suicaなどの電子マネーも使えます。

宮島口・広島方面のホームです。

こちらは山陽線の時刻表です。

電車がやってきました。

「Red Wing」という新しくてキレイな車両です。

車内もとてもキレイでした。

窓が広くて景色がよく見えます。

広島の山と海の景色が見れて旅しているって気分になれます。

途中の大竹駅にはハイキングコースもあるみたいです。

宮島口駅に到着しました。

ようこそ宮島へ

宮島口の改札を出ると、正面にフェリー乗り場が見えてきました。

こちらがフェリー乗り場です。

宮島までのフェリーは2つありました。
左側は宮島松大気船で、宮島までの直行便です。

右側はJR宮島フェリーで、大鳥居のそばを通りながら行きます。

観光で行くなら、やっぱり大鳥居のそばを通って行きたいですよね。

きっぷうりばで切符を買います。

11種類のカードが使えます。

料金は大人往復360円、こども往復180円です。

フェリーは15分間隔で運航しています。

満潮と引潮の時間が記されています。

フェリーがやってきました。

船内はこのようにイスが並んでいます。

宮島に向かって出航です。

外国人観光客が多いですね。

牡蠣の養殖も見れました。

どんどん宮島が近づいてきます。

厳島神社と大鳥居も見えました。

これはテンション上がります。
みなさん撮影されていました。
めっちゃ絵になりますね。

約10分ほどで宮島に到着です。

宮島には「みやじマリン」という水族館もあるみたいです。

コインロッカーもあるので、荷物が多いときはここに預けておくといいですね。

・宮島ぶらり散歩!人懐こい鹿と牡蠣カレーパン

宮島口からフェリーに乗って宮島へやってきました。

フェリー乗り場は「宮島桟橋」といいます。

さて、ここから宮島観光の始まりです。

少し歩くと、さっそく鹿を発見しました。

宮島の鹿はめっちゃおとなしくて人懐こいです。

厳島神社・宮島水族館・紅葉谷公園

世界遺産 厳島神社

厳島神社は霊峰弥山を背景に、前面を海に望む入江に建つ神社建築です。

「BIG SET宮島本店」で牡蠣カレーパンというのを発見。

宮島新名物とのことで、どんな味なのか気になったので購入してみました。

牡蠣がまるごと2個入ったカレーパンで食べごたえがありました。


海鮮風味のカレーパンって感じですね。

宮島はとても風情のあるところです。

けっこうあちこちに鹿がいます。

海と山の景色が最高です。

・宮島名物「いな忠」のあなご飯の美味しさに感動

お腹が空いてきたのでランチをすることに。
宮島にも美味しい食べ物はたくさんあります。
その中でもとくに有名なのが「あなご飯」です。

表参道にある「いな忠」が美味しいと雑誌に掲載されていました。
そこで、いな忠を探してみることにしました。

もみじ饅頭屋さんがたくさん並んでいました。

スターバックスもありました。

いな忠発見!

あなごめし弁当も有名らしいですね。

こちらがいな忠のメニューです。

いな忠特性あなごめし、2,000円です。

芸能人のサインもありました。

蛭子能収さんや藤井フミヤさん、さとう里香さんのサインもありましたよ。

あなごめしがやってきました。

穴子は食べやすい一口サイズにカットしてありました。

実際に食べてみると、これが美味!

焼き立てなので香ばしく、箸が止まりません。
タレも美味しくてご飯とよくマッチする味です。

いな忠はあなごめしだけじゃなく、牡蠣料理やサザエのつぼ焼きもあります。

お隣の「焼がきのはやし」も美味しそうでした。

ランチを終えて、厳島神社を参拝することに。

・世界文化遺産の厳島神社を参拝

満潮で大鳥居が海の上に浮かんでいるようです。

鹿はまったりくつろいでいます。

厳島神社も海に浮かんでいるように見えますね。

それでは社殿の中に入っていきましょう。

開門が6時30分で、閉門が18時となっています。

満潮と干潮の時刻も記載されていました。

参拝入り口です。

手水舎で身を浄めます。

本当に海の上なんですね。

客(まろうど)神社

鏡の池と五重塔。

社殿と五重塔。

社殿の先端から大鳥居を撮影。

おみくじもありました。

幸魂奇魂兆(吉)

おみくじを結びます。

能の舞台もありました。

朱色の柱が良いですね。

・紅葉谷公園から宮島ロープウェイで弥山へ

厳島神社の参拝を終えて、次は弥山に行くことにしました。

もみじ谷公園から弥山までのロープウェイが出ています。

岩村もみじ屋

たくさんの紅葉が見えてきました。

途中の山村茶屋に立ち寄ると、宮島ロープウェイの切符売場がありました。

料金は大人往復1,800円、子供往復900円です。

もみじ谷公園は、その名の通りたくさんの紅葉が立ち並んでいます。

赤い紅葉もありました。

秋の紅葉の季節は凄そうですね!

歩くのがとても気持ちい道が続きます。

瀬戸内海国立公園 紅葉谷園地

ロープウェイ乗り場までの無料送迎バスも出ていました。

ロープウェイ乗り場が近づいてきました。

こちらが宮島ロープウェイ乗り場です。

乗り場でも切符を買うことができます。

平日の午後ですが、けっこう人が並んでいました。

弘法大師(空海)が開基した弥山は、いまも霊験あらたかな御堂や神社が点在するパワースポット。

厳島神社の奥宮として創建された御山神社

恋人の聖地/消えずの霊火堂

弘法大師(空海)が修行を行ったときの霊火が1200年以上経った今も燃え続けています。
この奇跡の火が消えることのない愛の火を思わせることから恋人の聖地に認定されました。

施設閉門時間です。

弥山展望台16時、弥山本堂・霊火堂・三鬼堂17時

マムシ注意の看板がありました。

弥山にはマムシがいるそうです。

ロープウェイの下り最終便は17時30分です。

ロープウェイに乗りました。

瀬戸内海の海を見ながら弥山を登っていきます。

榧谷(かやたに)駅でロープウェイを乗り換えます。

素晴らしい眺めです。

獅子岩駅に到着しました。

弥山山頂付近案内図です。

展望台に行ってみます。

めっちゃ素晴らしい光景が広がっていました。

広島市街や瀬戸内海、各島々を見渡すことができます。

これはまさに絶景ですね!

晶洞郡(しょうどうぐん)

・宮島信仰の聖地「弥山」山頂からの絶景に感動!

宮島ロープウェイで獅子岩駅までやってきました。
ここから弥山山頂までは徒歩で登っていきます。

弥山登山で山頂の展望台までは約30分ほどです。

途中に弥山本堂や霊火堂、三鬼堂、くぐり岩など見どころがあります。

島を冒険しているって感じの道が続きます。

弥山原始林です。

見晴らしはとても良いです。

弥山本堂や霊火堂のあるところまでやってきました。

山頂まではあと少しです。

これがくぐり岩です。

そして、こちらが山頂にある展望台です。

弥山展望台・休憩所は10時~16時までやっています。

展望台からの見晴らしは最高です。

360℃パノラマで広島市街と瀬戸内海を見渡すことができます。

ロープウェイの獅子岩駅も小さく見えます。

休憩所で疲れた体を休めます。

帰りのロープウェイに間に合うように下山。

途中で霊火堂の脇に自動販売機があるので、水分補給しましょう。

値段はちょっとお高めですけどね。

こちら消えずの霊火堂です。

サングラスをかけたお地蔵さんがいました。

不動明王のお地蔵さんもいました。

野生のキジを発見!

間近でじっくりと観察することができました。

見事な毛並みですね。

ロープウェイで下山していきます。

・博多屋の焼き立てもみじまんじゅう食べ比べ

弥山からロープウェイで下山してきました。

こちら厳島神社の裏手にある五重塔です。

宮島はもみじ饅頭発祥の地です。
なので、やっぱり本場のもみじ饅頭を食べておきたい!

元祖もみじ饅頭「博多屋」さんでもみじ饅頭を食べました。

こちらのお店では焼き立てのもみじ饅頭を食べることができます。

いろんな種類のもみじ饅頭があります。

お茶はセルフサービスで無料で飲むことができます。

こちらは定番のこしあんです。

安定の美味しさです。

こちらはフルーツ味のももですね。

ジャムみたいな感じで、ほんのり桃の風味がしました。

抹茶も美味しかったです。

チーズはチーズケーキのような味でした。

博多屋さんでは、牡蠣の炙りやかき明太などのお土産も売っています。

もみじ饅頭でお腹がいっぱいになりました。
参道を歩いて帰りましょう。

「穴子まん」なんていうのもあるんですね。

こちらは宮島りらっくま茶房です。

りらっくまファンにはたまらないですね。

・宮島からJR山陽線で広島駅へ行って宿泊先のアパホテルへ

宮島観光を終えて、宮島桟橋まで戻ってきました。

ここからまたフェリーに乗って宮島口駅まで戻ります。

干潮になると、大鳥居の下を歩くことができるんですね。

フェリーで戻ってきました。

宮島口からJR山陽線で広島駅へと向かいます。

料金は410円です。

広島駅までやってきました。

広島駅はめっちゃ人が多いですね。

今夜の宿泊先、アパホテル広島駅前大橋へと向かいます。

広島駅南口に来ました。

猿猴川を渡ったところにアパホテルがありました。

こちらがアパホテル広島駅前大橋です。

1階にはローソンやレンタカーも入っています。

本物の火がメラメラしていて、近づくと熱いです。

ホテルのエントランスです。

チェックインを済ませます。

荷物を部屋に置いて、夜の広島の街へ繰り出します。

・ひろしまお好み物語駅前ひろばと路面電車

夜の広島の街をぶらり散歩してみることにしました。

まずは駅前ひろばの「ひろしまお好み物語」へ行くことに。
広島名物のお好み焼き屋さんがたくさん入っているところです。

広島フルフィーカスビルの6階にあります。

まるで昭和の街を思い出させる昔懐かしい光景でした。

いくつものお店が屋台のように並んでいます。

大きなスクリーンに広島カープの野球中継が映されていました。

駅前ひろばを見たあとは、広島駅に行きました。

ここから路面電車に乗って市街地の八丁堀まで行くことに。

アパホテルで広島電鉄の路面図をもらいました。

こちらが電車のりばです。

広島駅からはいろんな方面の電車が出ています。

風情のある路面電車ですね。

まるでバスみたいな外観です。

Suicaなどの電子マネーも使えます。

車内もバスそのものですね。

電車のすぐ脇を普通に車が走っているのが新鮮でした。

・屋台スタイルのお好み焼き店が並ぶお好み村

路面電車で広島駅から八丁堀駅までやってきました。

八丁堀はすごく都会で、人も多く賑やかや街でした。

まるで銀座っぽい雰囲気の町並みです。

えびす通り

キリンビールの巨大なネオンもありました。

お好み村へやってきました。

駅前ひろば同様、広島名物のお好み焼き屋さんがたくさん入っているところです。

ビルの2階~4階までに24軒のお店が集結しています。

屋台スタイルのお店が並んでいます。


外国人観光客もたくさんいました。

・みっちゃん総本店八丁堀店の絶品お好み焼きに感動!

広島といったらお好み焼き!
どこで食べようかいろいろ迷ったんですけどね。
最終的には一番人気の「みっちゃん総本店」に行くことにしました。

こちらが、みっちゃん総本店八丁堀店です。

メニューはこちら。

お好み焼き以外にも焼きそば、焼きうどん定食などがあります。

おつまみや鉄板焼きのメニューです。

こちらはドリンクメニューです。

みっちゃんの広島みやげも販売しています。

瀬戸内レモンチューハイとせとうち旅情レモン&はっさくサイダーで乾杯。

広島の本格クラフトビール、宮島ビールもあるんですね。

みっちゃんの店内はこんな感じです。

女性客もけっこう多かったですね。

こちらは牡蠣焼き、プリップリでめっちゃ美味しかったです♪

マヨネーズのキャップは広島カープ風の赤ヘルでした。

宮島ビールを注文しました。

こちらがみっちゃんのお好み焼きです。

DXスペシャルの牡蠣トッピングにしました。

広島のお好み焼き、めっちゃ美味しいです!

麺がもっちりで具材がたっぷりで食べごたえがあります。

みっちゃん総本店が人気の理由がわかりました。
広島観光で来た際は絶対に抑えておきたいところですね。

お会計を済ませます。

満足度が半端ない幸せを感じることができました。

・京橋川沿いの夜景を見ながらロマンチックな平和の道を歩く

みっちゃん総本店でお好み焼きを満喫したので、アパホテルに戻ることに。
八丁堀駅から路面電車に乗って稲荷町駅で下車。
京橋川沿いの「平和の道」を歩きました。

すると、夜景がめっちゃキレイでした。

川の水面に灯りがキラキラ反射してロマンチックな光景でした。

・とり八本店で新鮮な魚の活造りをいただきながら乾杯

二日目は広島キャンピングカーフェアの取材。
会場で知り合った大成ご夫妻が空港まで送ってくれるとおっしゃってくださいました。

せっかくなので、夕飯もご一緒することに。
広島の美味しい魚が食べれる「とり八本店」を紹介していただきました。

お店の中に生簀があって、新鮮な魚料理が食べれます。

キモで溶いて食べるサバの刺し身は最高に美味しかったです。

くじらのベーコンです。

サザエの壺焼きも熱々でほろ苦く美味しかったです。

馬刺しも最高でしたね。

シメは贅沢なウニ丼!

広島の新鮮で美味しい魚介類を満喫できました。
大成ご夫妻との楽しい会話も盛り上がり、めっちゃ幸せなひとときでした。

・広島駅からバスで空港へ行って飛行機で羽田空港へ帰省

楽しかった広島観光の旅もいよいよ終わりとなりました。

帰りは広島駅からリムジンバスで広島空港へ。
広島駅北口にバス乗り場がありました。

広島駅から空港まで約50分です。

広島空港に到着。

飛行機の出発時間にギリギリ間に合いました。
道が渋滞していたら間に合わなかったかも・・・。
バスを降りてダッシュで空港の出発ロビーへと向かいました。

無事に帰りの飛行機に乗ることができました。

そして、羽田空港に到着。

■今回の記事のまとめ

広島観光の旅、めっちゃ楽しかったです!

観光名所どこも見応えがありました。
世界遺産だけに外国人観光客が多いという印象がありましたね。

食べ物も美味しかったし、すごく濃厚な旅になりました。

まだまだ見きれないところがたくさんあったので、また機会があれば訪れてみたいと思います。

関連記事

  1. あぶずり港防波堤と葉山港と葉山マリーナ周辺をぶらり散歩
  2. 名古屋駅からレゴランドジャパンまでのアクセス方法を動画で解説
  3. 札幌観光2|新千歳空港から札幌駅へ向かってランチでウニ丼
  4. 1万円の究極ひつまぶしってどんな味?!備長大名古屋ビルヂング店
  5. アジサイと縁結びのお寺で有名な成就院からの眺望は圧巻でした!
  6. 埼玉県秩父郡長瀞町をぶらり散歩!満開の桜と宝登山からの景色が圧巻…
  7. エブリイで女子一人旅|夏の山梨から長野や群馬へドライブ&車中泊を…
  8. 昭和レトロなオープンパーラーまんぷく|埼玉県久喜市の懐かしスポッ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の投稿

2024年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
PAGE TOP