キャンピングカー

人気の軽キャン給電くんで成田ゆめ牧場ファミリーオートキャンプ場へ

今回もまたキャンピングカーをレンタルしました。

人気の軽キャンパー、給電くんのポップアップルーフバージョンです。
キャンピングカーショーなどの展示会では毎回たくさん成約されている人気の車種です。

向かったのは、千葉県成田市にある成田ゆめ牧場ファミリーオートキャンプ場。
牧場に隣接しているとても広い敷地のオートキャンプ場です。

さて、今回はどんなキャンプになったのでしょうか。

■キャンピングカーのレンタル

今回キャンピングカーのレンタルで利用したのは、ロードクルーズさんです。
ロードクルーズさんの特徴は、24時間OKのレンタカー屋さん。

・ロードクルーズ

店舗がないカーシェアリングを使ったレンタルシステムになっています。
会員登録をすることで、24時間いつでも借りることができるんです。

こんな感じの空き地にキャンピングカーが停まっています。

給電くんが借りれるのは、足立加平インター店です。
つくばエクスプレスの六町駅から徒歩7分。
首都高速6号三郷線の加平インターから車で2分のところにあります。

給電くんの他に3台のキャブコンが並んでいました。

ロードクルーズの会員になると、会員カードが送られてきます。
キャンピングカーに乗車するときは会員カードで施錠します。

もしカードがうまく反応しない場合、電話すれば遠隔操作で対応してくれます。

車内のダッシュボードの中に車のカギと使い方の説明書が入っていました。

利用する前に、キズの点検をします。

とくに問題がなければ、キャンピングカーで出発です。

■車中飯

キャンピングカーをレンタルしたのがお昼時だったので、ランチすることに。
高速道路の途中で守谷SAに立ち寄りました。

こちらは守谷SAのフードコートです。

こんなところで食事するのもいいですよね。

記念撮影スポットもありました。

守谷SAは茨城県なので、いろんな種類の納豆が売られていました。

肉の大山。

こちらはスモークターキレッグです。

見た目がめっちゃ美味しそうなので買っておきました。

こちらは焼き鯖すしです。

こちらもめっちゃ美味しそうだったので、買っておきました。

ローズポークとれんこん餃子も購入。

納豆チーズディップも購入。

昼食の食材を買い揃えました。

給電くんの車内でランチです。

真ん中にテーブルを置いてセットしました。

本日のランチはこちらです。

カーテンやシェードで窓を遮ると、車内が一気にプライベート空間になります。

ローズポークとれんこん餃子です。

給電くんの中にあったホットプレートで焼いていきます。

どんな味なのかめっちゃ興味が湧いた水戸納豆チーズディップです。

焼き鯖すしはこんな感じです。


食べる前から美味しいのがわかりますね。

餃子が良い感じで焼けてきました。

タレにつけて食べていきます。

納豆チーズディップにもつけて食べてみました。

納豆とチーズの味がします。
餃子との相性はなんとも言えない微妙な感じ。
食べれないことはないけど、美味しいかと聞かれると・・・。

スモークターキレッグは、給電くんに備え付けの電子レンジで温めます。

給電くんには走行充電システムのサブバッテリーやインバーターがついています。
ルーフの上にはソーラーパネルも乗っています。
そのため、車内で家電が使える軽キャンとなっています。

スモークターキレッグをスライスしていきます。

やっぱり温めると美味しいですね。

ランチを終えたので、成田ゆめ牧場へ向けて出発です。

給電くんですが、ターボ車だったので加速がよく高速も快適に走ってくれました。

・人気の軽キャンパー「給電くん」

■成田ゆめ牧場

足立加平から約1時間ほどで目的地に到着しました。

こちらが成田ゆめ牧場ファミリーオートキャンプ場の受付があるログハウスです。

・ファミリーオートキャンプ場

まず最初に受付用紙に記入します。

中は売店もあり、キャンプ用品や花火などが売っていました。

薪や炭もたくさん置かれています。

子供が遊ぶ玩具もありました。

こちらは牧場のアイスクリームですね。

ご当地フードグランプリで最高金賞受賞した超原乳ヨーグルトもありました。

小売調味料、こういうのは何気にありがたいですね。

焼き立てパンや牛乳などの朝食を予約することもできます。

隣接する牧場の優待券を購入することもできます。

大人の場合、通常価格より500円お得に牧場の入場券を購入することができます。

テーブルセットやBBQセット、タープなどはレンタルしました。

二輪車に乗せてサイトまで運んでいきます。

プールも設置されていて、子供たちは楽しそうに遊んでいました。

・牧場で動物との触れ合い

せっかくなので、隣接している牧場のほうへ遊びに行ってみました。

当日券は大人が1,400円、子供は700円です。

この日は猛暑日でとにかく暑い真夏だったので、ソフトクリームを食べることにしました。

ピーチやチョコレート、抹茶、いちごなどがあります。

こちら牛乳ソフトクリームです。

やっぱり牧場のソフトクリームは濃厚で美味しいですね♪

こちらはホエイサイダーです。

実は去年も成田ゆめ牧場に来たのですが、そのとき飲んだホエイサイダーが最高に美味しかったんですよ。

ホエイというのはチーズを作る途中で生まれる副産物です。
ホエイは栄養価があるのに、通常は棄てられてしまうんですね。
それがもったいないということで、成田ゆめ牧場ではホエイサイダーに利用しています。

爽やかなヨーグルト風味のサイダーでめっちゃ美味しいんですよ。
成田ゆめ牧場に来る機会があったらぜひ飲んでみてください。
 

体がクールダウンしたところで、牧場の中へ入っていきます。

こちら豚さん、暑さでぐったりとしています。

こちらの豚さんも水たまりに体を浸してぐったりしています。

羊もヤギもみんな人懐こくておとなしいです。

100円でエサやり体験をすることもできます。

すごい勢いでパクパクと食いついてきます。

動物にさわったあとはしっかりと手を洗います。

牧場の売店でソーセージとハムを買いました。

キャンプ場に戻ってBBQで焼いて食べようと思います。

・BBQ(バーベキュー)

給電くんをポップアップさせて、車の横にタープを設置しました。

コールマンのタープ(キャンプ場のレンタル品)です。

それでは、お待ちかねのBBQを始めていきましょう。

コンロの上に炭と着火剤を並べます。

今回はフルーツBBQをやってみることにしました。

近くのコンビニで売っていたミカン、メロン、桃、カボチャです。
カボチャはフルーツじゃなくて野菜ですけどね。

フルーツをアルミホイルに包みます。

炭を追加していきます。

牧場の売店で買ったソーセージを焼いていきます。

これが最高に美味しかったです。

アルミホイルで包んだフルーツは炭の中に入れておきます。

キャプテンスタッグのミニカマドは持参しました。

こちらでも炭に着火していきます。

メロンは大きくてBBQコンロに収まりきらなかったので、ミニコンロの上にのせておきます。

ミカンが良い感じで焼けました。

皮をむくとこんな感じです。

ホットミカンってどうかなって感じでしたが、実際に食べてみると意外に美味しい!

こちらは桃です。

桃も美味しかったけど、ちょっと甘さに物足りなさを感じました。

カボチャは黒く焦げていました。

でも真っ二つに切ってみると中はめっちゃ美味しそう。

実際に食べてみると、栗みたいにホクホクしてすごく美味しかったです♪

そしてメロン!

真っ二つに切るとこんな感じでした。

ホットメロンも最初は抵抗ありましたが、食べてみると意外に美味しい。
これはけっこう病みつきになる美味しさでした♪

フルーツBBQはかなり楽しむことができました。

そして夜も更けていきました。

BBQの締めくくりは、牧場で買ってきた巨大ハムです。

そのまま食べても美味しかったですけどね。
炭火で炙ったハムはさらに美味しく絶品でした!

塩スイカサワーで乾杯。

夜のキャンプ場はなんとも言えない良さがありますよね。

・朝食

夜があけました。

給電くんの車内で寝たのですが、一人だとめっちゃ快適に寝れました。

大人二人でも十分寝れますけどね。

朝から天気がよく、気持ちのいい光景です。

朝食のメニューはこちら。

ご飯といわしの水煮缶詰と有明産海苔の味噌汁です。

給電くんに備え付けられていた炊飯器で米を炊きました。

電子ポットもあったので、お湯も沸かしておきます。

炊飯器と電子ポットを同時に使っていたら警報音が鳴り出しました。
あまり電気の使いすぎは良くないみたいです。
家電を使う場合、どちらか一方ずつなんですね。

約20分ほどで米が炊きあがりました。

はい、朝食の完成。

いわしの水煮缶詰がご飯にめっちゃあいます。

最高に美味しい朝食となりました。

食後の後はモーニングコーヒーをいただきました。

・キャンプ場の説明

最後にキャンプ場の説明をしておきます。

こちらが受付と売店のあるログハウスです。

オートキャンプ場はA~Gサイトまであって、電源区画サイトと一般フリーサイトがあります。

けっこう広い敷地になっています。

一般フリーサイトはこんな感じで広い芝生になっています。

直火は禁止です。

こちらが炊事場です。

シンクがたくさん並んでいます。

こちらは屋根付きのかまどで、雨が降ってもBBQができます。

こちらは炭捨て場です。

トイレです。

ちゃんと管理されていてキレイなトイレです。

シャワー室もあります。

室内は冷房が効いていて涼しかったです。

シャワー室もキレイでした。

こちらはゴミ置き場です。

ゴミは透明な袋で分別して出します。

ゴミ捨ての時間も9時~17時までと決められています。

成田ゆめ牧場ファミリーオートキャンプ場
https://www.yumebokujo.com/

■今回の記事のまとめ

給電くんポップアップルーフをレンタルしてキャンプしてみました。

給電くんの人気の理由がなんとなく分かりました。
軽だから小回りがきくし、運転はめっちゃしやすかったです。
普段使いできるのもいいですよね。

それに車内で電子レンジやホットプレートなどの家電が使えるのも便利。
ベッドの寝心地も一人だとめっちゃ快適でした。

成田ゆめ牧場ファミリーオートキャンプ場も良かったです。
ここはやっぱり家族連れが多かったですね。
子供が喜びそうなキャンプ場でした。

それにしてもホエイサイダーはやっぱり美味しかったです♪

関連記事

  1. 遂に裏側ルートが頂上まで開通!いでいのよっちゃんねるさんのキャン…
  2. 第38回関東キャンピングカー商談会inイオンモール浦和美園
  3. 【乗り出し価格300万円】クレストビークルさんの軽キャンパーはコ…
  4. カーショップスリーセブンオーナーズミーティング&新店舗プレオープ…
  5. 東京キャンピングカーショー2022振り返り動画レポート
  6. ゴードンミラーの展示ショールームを訪問取材|車やグッズが盛りだく…
  7. 城南島海浜公園キャンプ場へロードバイクツーリングキャンプ
  8. 第41回関東キャンピングカー商談会inイオンモール土浦|振り返り…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の投稿

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
PAGE TOP