アウトドア

キャンプのお供に最適|ハンディーコーヒーミルとコーヒードリッパー

キャンプ場で飲むコーヒーって美味しいいですよね。
特に朝、鳥たちのさえずりを聞きながら飲むコーヒーは格別です。

今回ご紹介するのは、キャプテンスタッグのハンディーコーヒーミルとドリッパーです。

値段が安くて性能が良く、口コミでの評価も高いキャンプギアで有名なキャプテンスタッグ。
コーヒーミルとドリッパーもやってくれましたよ。

コンパクトサイズで持ち運びに便利。
そして性能もしっかりしているコーヒーミルとドリッパーでした。

■キャプテンスタッグのハンディコーヒーミル

キャプテンスタッグのハンディーコーヒーミルとコーヒードリッパーです。

この2つの道具さえあれば、キャンプ場で美味しいコーヒーを飲むことができます。
どちらもコンパクトサイズで持ち運びに便利です。

では、ハンディコーヒーミルからじっくり見ていきましょう。

こちらのハンディコーヒーミル、特徴はコーヒー豆を炒る刃です。

セラミック刃を採用することで金属臭のないコーヒー本来の風味を堪能できます。
摩耗しにくく、使い始めの挽き味が持続します。

セラミック下刃は取り外し可能で水洗いもできます。
錆びずに清潔に使用することができます。

コーヒー豆を挽くときの粗さも調整可能です。

粗さ調整ネジを回すことで好みの粗さに挽けます。

容器の容量は約120ml、容量は約17gです。
サイズは高さが135mm、直径46mmです。
重量は219gと軽いです。

型番:UW-3501
18-8ステンレス
ハンディーコーヒーミルS(セラミック刃)

開封するとこの3点が入っていました。

容器、本体とフタ、ハンドル

これが粗さを調整するダイヤルです。

本体には着脱式の滑り止めグリップが付いています。

キャプテンスタッグのロゴが入っています。

取扱説明書には、組み立て方法と使い方が詳しく記載されています。

分解と組み立て方

コーヒー抽出時の条件も書かれていました。

抽出時の温度によっても味が変わるんですね。

コーヒー豆の分量の目安や挽き方の目安も書かれていました。

カップ1杯分が約12g、2杯分が20gです。
 

今回はキーコーヒーの豆、スペシャルブレンドで挽いてみます。

コーヒー豆の量を図ります。

本体に豆を入れてセットしました。

一度に入る豆の量は2杯分ですね。

ダイヤルを回して豆の粗さを調整します。

ハンドルをくるくる回すと豆がゴリゴリと挽かれていきます。

豆が挽かれていくときのこの感触が良いですね。

コーヒーの良い香りが漂ってきます。

粗挽き、中挽き、細挽きの3種類をやってみました。

かなり豆の粗さに違いがありますね。

こちらが細挽きです。

これが中挽き。

そしてこれが粗挽き。

■折りたたみコーヒードリッパー

こちらは折りたたみ式のコーヒードリッパーです。

素材はシリコンです。

このように平べったい状態に折りたたむことができます。

折りたたんである状態から簡単に持ち上げることができます。

下に小さい2つの穴が開いています。

別売りのコーヒーフィルターをセットします。

コーヒー豆を入れてお湯を注いでいきます。

粉全体にお湯を少量ゆっくりしみこむ程度に注いで、20~30秒ほど蒸らします。

中央に円を描くように数回にわたってゆったりとお湯を注ぎます。

粗挽き

とても薄味でスッキリした飲み心地です。

中挽き

中挽きでもコーヒーは薄味でした。

細挽き

見た目も色濃く、コーヒーの味もしっかり感じられます。

実際に飲んでみると、やっぱり粗さによって味が全然違いますね。

調整ツマミは全部で9回転します。
好みの粗さの位置を覚えておきましょう。

■今回の記事のまとめ

キャプテンスタッグのコーヒーミルとドリッパーでした。

どちらもコンパクトサイズで持ち運びに便利なのがいいですね。
セラミック刃で錆びにくく長持ちするのも嬉しいポイントです。

さっそく次回のキャンプ時に持っていって美味しいコーヒーを飲む幸せを味わってみようと思います。

関連記事

  1. 冬用羽毛寝袋ダウンシュラフをレビュー!夏用と比べてどのくらい違う…
  2. 吸盤不要のサンシェードをエブリイバンに装着!Levolva(レヴ…
  3. 自転車用リアサイドバッグをレビュー!ちゃんと取り付けできるかな?…
  4. 山林開拓のために緊急用の簡易トイレを山の入口に設置
  5. ルーメナー2|とにかく明るいLEDランタンはどれだけ役立つか?!…
  6. ゆで玉子名人スチームクッカーかんたん蒸し器をレビュー
  7. キャンピングカーの福袋が登場です!松坂屋とレクビィのコラボ企画
  8. 折りたたみキャンプベッド!やっぱりハイコットは寝心地が最高だった…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の投稿

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
PAGE TOP