キッチン用品

チーズダッカルビ!レシピ付きカセットコンロ専用フライパンの実力

最近流行りの韓国料理チーズダッカルビ。
チーズタッカルビとも言われていますが。

鶏肉と野菜をコチュジャンベースの甘辛いタレで炒めます。
それをチーズに絡めて食べるという、なとも贅沢な料理です。

今回は、カセットコンロ専用のフライパンを買ってきました。
ドンキホーテでたまたま見つけたんですけどね。
レシピ付きのチーズタッカルビパン30cmです。

■チーズタッカルビパン

ドンキホーテで買い物をしているときに、たまたま発見しました。
ドンキホーテ新宿明治通り店です。

新大久保から近いというのも関係しているんでしょうかね。
やっぱり大久保っていったら韓国のイメージ強いですからね。
たくさんの韓国人の方が住んでいるから、それが関係しているのかな。

こちらがチーズダッカルビパンです。

和平フレイズチーズダッカルビパン30cm 味覚探訪 カセットコンロ専用 RA-9389

amazonでは、2,200円で販売しています。

仕切られた中央部で肉などを焼き、外周部でチーズなどを温められます。
カセットコンロの五徳に安定しやすい凹み付。
チーズサムギョプサルも楽しめます。
中央部は余分な脂が落ちる溝付き。

内面はこびりつきにくく汚れも落としやすいふっ素樹脂加工。
カセットコンロ専用です。
こびりつきにくい、ふっ素樹脂加工のフライパンです。

・開封

このように、外周にチーズを入れるスペースが設けられています。

中央部分には、余分な脂を落とす溝もあるからヘルシーですね。

裏面をみると、ちゃんとカセットコンロの五徳をはめるための凹みがありました。

・注意事項

温度センサー付ガスコンロ、IHクッキングヒーターには使用できません。
ミニサイズのカセットコンロには使用できません。

・レシピ

チーズダッカルビとチーズサムギョプサルの作り方が書かれています。

チーズダッカルビは鶏肉で、サムギョプサルは豚肉を使用します。

チーズダッカルビの作り方

チーズサムギョプサルの作り方

■チーズタッカルビを作ってみよう

材料を買ってきました。

  • 具材:鶏肉、キャベツ、玉ねぎ、ニンジン、じゃがいも、アスパラガス、トッポギ、とろけるチーズ
  • 調味料:コチュジャン、唐辛子、ごま油、しょうゆ、砂糖、にんにく、しょうが、お酒

・タレの作り方

まずは調味料でタレを作っていきます。

  • 味噌・・・小さじ2
  • コチュジャン・・・大さじ1
  • 酒・・・大さじ1
  • ごま油・・・大さじ1
  • しょうゆ・・・小さじ1
  • すりおろしにんにく・・・小さじ1/2
  • 砂糖・・・小さじ1/2

これらを混ぜ合わせるだけなので簡単ですね。

良い感じの調味料に仕上がりました。

色は赤いけど、実際に食べてみると辛くないんですね。
辛いのが好きな方は、唐辛子などを多目に加えるといいと思います。

野菜と肉をカットします。

・レシピに書いてあった作り方

鶏むね肉は皮を取り、横半分に切ってから、ひと口大のそぎ切りにします。
キャベツはザク切りにし、長ネギは斜め切りにします。
ニンジンは短冊切りにし、さつまいもは5mm幅程度の半月切りにします。
ニラは5cm程度の長さに切ります。

調味料を混ぜ合わせ、鶏むね肉を揉み込み、冷蔵庫で30分程度置きます。

野菜を中心で加熱しサラダ油をひき、中央部でニラ以外の野菜と鶏肉を炒めます。
野菜がしんなりしてきたらニラを加えて混ぜ合わせ、外周部にピザ用チーズを入れ溶かします。
食材に火が通ったらチーズを絡めて食べます。
 

今回みるみるランドでは、レシピを見るまえに具材を買っていました。
なので、若干このレシピと違った作り方をしています。

タレを絡めた鶏肉、美味しそうですね。

具材が揃いました。

カセットコンロは、毎度お馴染みの達人スリムです。

野菜と鶏肉を炒めていきます。

トッポギも入れていきましょう。

野菜と肉が焼けてきたら、周りの溝に溶けるチーズを入れます。

チーズを絡めて食べます。

実際に食べてみると、若干味が薄かったですね。
もうちょっとタレを多目に作っておけばよかったかなって感じです。

トッポギのタレを追加しました。

コチュジャンと唐辛子も追加して、ちょうどいい感じになりました。

味付けの加減は調整が必要ですね。
食べていくうちに、だんだん良い感じに仕上がってきましたよ。

最初は普通のチーズフォンデュみたいでしたが、だんだんチーズダッカルビっぽくなってきました。

周りのチーズはだんだん固まっていきます。
パリパリになったチーズを丸めると、こんな感じになりました。

これはこれで美味しかったです。

■食後の感想

食べ終えてフライパンを洗ってみると、焦げ付きやこびりつきがまったくありませんでした。

使い始める前のキレイな状態に戻りました。
さすが、ふっ素樹脂加工ですね!

ただし、ニオイはヤバかったです。
翌日みるみるランドの事務所に来てみると、チーズダッカルビのニオイがこもっていました。
そこで窓を全開にして、ファブリーズを買ってきて噴射しまくりました。

一日中窓を開けっ放しにして、ようやく落ち着きました。
みなさん、自宅でチーズダッカルビをやるときは換気をしっかりやることをおすすめします。

関連記事

  1. 【簡単】キウイカッターで包丁要らずできれいに素早くカットします
  2. 家庭用ノンオイルフライヤーは自宅で手軽に揚げ物ができるって本当?…
  3. フレーバーストーンは焦げないって本当?!油なしでの調理で徹底検証…
  4. ダイソーの土鍋は割れるって本当?正しい使い方と目止めのやり方を解…
  5. 【簡単レコルト】材料を混ぜるだけ!アイスクリームは本当にできるの…
  6. フレーバーストーンダイヤモンドエディション実録動画レビュー
  7. 【簡単アレンジ】百円均一のゆでたまごっこでドラえもんはできるの?…
  8. 火を使わず安全なクッカー|エレクトリックメスティンで車中飯

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の投稿

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
PAGE TOP