今回は、大阪キャンピングカーショーをきっかけに、大阪でキャンプをすることにしました。
大阪にあるスノーピーク箕面キャンプ場に行くことにしました。
初めてのハイエースキャンプになるので、ドキドキワクワクです♪
ハイエースでキャンプ♪車中泊とテントで過ごします
まずは東京をハイエースで出発します。
目的地までは約500kmの道のりです。
運転が長くなるのでイチゴを差し入れに持ってきました。
カーナビも調子よく案内してくれます。
海老名のサービスエリアで休憩しました
メロンパンを抱えたキティちゃんもお出迎えしてくれました。
トイレのなかはタッチパネルで操作ができるなど最新式でびっくりです。
富士山が右手に出てきました!
静岡サービスエリアでは名産のお茶が沢山売られています
さすが静岡です。
種類も豊富です。
岡崎サービスエリアでは、お昼を頂く予定です(^^♪
大きめのサービスエリアで、色んなお店が入っています。
お土産処の三州岡崎宿。
お弁当屋さん。種類が豊富。
なんと名古屋名物の味噌カツ矢場とんも!
私たちは、岡崎小鉢食堂でランチを選びました。
八丁味噌を使ったメニューが豊富です。
私は八丁味噌デミソースオムライス。
八丁味噌がコクを増してて和風な一品に仕上がって美味しかったです。
ゆうきさんは、八丁味噌ラーメンの唐揚げチャーハンセットです。
普通の味噌ラーメンとは違う旨味の詰まった味噌ラーメンに仕上がっていました。
大きな太鼓を発見!記念写真をパチリ。
ゆるキャラのたぬき忍者がいました。
こちらは大阪・草津と名古屋・亀山方面と両方のサービスエリアが合体している珍しい設計で広々としていました。
外にもイートインコーナーがありました。
大阪スノーピーク箕面キャンプ場
楽しいドライブもあっという間で、夕方近くに箕面キャンプ場に到着です。
スノーピーク箕面キャンプ場での受付
受付は体育館で行えます。
体育館に入るとすぐに、スノーピークのキャンプグッツが沢山出迎えてくれました。
カッコイイスタンディングキッチンを発見!
調理用道具やシュラフも種類が豊富です。
大きなテントやタープもすでに張ってあるので、ショールームのようでした。
リュックやカバン、帽子なども充実しています。
販売もしていますが、レンタルもしているので購入前に使ってみたい方にもおすすめです。
アイスなどキャンプで使うものも購入できます。
ガスボンベも色々。
必要書類に記入が終わるとお支払いをします。
その後、地図を見ながら場所や使用ルールの説明を伺います。
体育館の受付から、キャンプ場内の管理等へは車で移動します。
管理棟では、具体的な炊事場の場所やトイレ、シャワーなどの説明を伺いました。
トイレは個室です。
炊事場はお湯もでます。
シャワー室もあります。
中はこんな感じです。5分100円です。
使い終わった炭や灰はここに捨てます。
こちらのスーパーで買い物をしました。車で5分くらいです。
キャンプスタート
ゆうきさんは、ハイエースの中にコットで就寝場所を確保しました。
私は、テントを張って就寝場所を確保です(^^♪
日が暮れて、やっと準備が整いました。
BBQをスタートします。
拾ってきた薪に着火しました。寒かったので、カイロ買ってきました。
ナスなど野菜を切りながら、炭火ができるまでしばし待ちます。
炭ができたので、野菜をのっけてスタートです♪
お酒も開けて、乾杯します。
寒かったのでおでんも温めます。
とっても寒い日だったので、温かいおでんは体がほっこりします。
寒かったので、薪を足して火力を強化します。
熱燗にトライ!
お肉もお野菜も美味しいです。
寒くなったので、フードをかぶって少しでも暖をとっています。
朝のキャンプフード
寒くて寒くてどうしようもなく震える一夜を過ごしました。
朝起きて、さっそく火を起こして、温かいものを食べたいと思います。
ブドウパンも炭火で焼くと、いい香りがします。
チーズをのせて出来上がり。
コーヒーも(^^♪
カップスープも入れて出来上がりです。
カリカリの食感で食が進みます。
炭火で焼くとウィンナーもパンもいっそう美味しくなりますね。
寒さを乗り越えて、ほっこりと美味しい朝食を食べられました。
最後のまとめ
今回は、ハイエースでキャンプに行きました。
3月の箕面は寒かったので、次回はもっと防寒を意識しようと思いました。
とても気の良い場所で、楽しいキャンプができました。
これからもっとキャンプにチャレンジしたいです♪
この記事へのコメントはありません。