山林開拓

山林で焚き火して餅とソーセージを焼いて鍋をして草刈り作業をする

みるみるランドの山「みるみるマウンテン」に来ました。

天気予報では晴れだったのに、まさかの雨降り。

寒いので焚き火をしました。

やっぱり焚き火は暖かくて良いですね。

みるみるマウンテンの紅葉です。

本日の食材はこちら。

大分県にあるキャンピングカービルダーのSTSキャンパーさんより

ゆふいん牧場のソーセージとハムをお歳暮で頂いたので、これを焼いて食べます。

焼あごだし鍋つゆで鍋をやります。

静岡の老舗の珈琲屋さん、富屋珈琲さんからもお歳暮で珈琲セットをいただきました。

ありがとうございます。

焚き火で鍋を温めながら、お湯を沸かします。

この雰囲気がたまらないですね。

ペール缶の焚き火台で餅を焼きました。

スキレットでソーセージを焼きます。

山林で焚き火しながらの調理は楽しいです。

本日のランチが完成しました。

鍋と餅とソーセージ、とても美味しかったです。

午後からは山林の草刈り作業です。

ツムラのオールラウンドL-52を使って草刈りします。

ホンダの4サイクルエンジン刈払機です。

農道に面したところにはみ出している雑草や篠竹をきれいにしていきます。

ストラップを忘れてしまったけど、なんとか草刈り作業ができました。

カットした篠竹を束ねてホウキにして道路を掃き掃除しました。

とてもスッキリしました。

山林の向かい側の農家さんが飼っている柴犬のまめです。

関連記事

  1. みるみるマウンテンでブッシュクラフト!木に巻き付けてパンを焼く
  2. 山林の頂上にドラム缶焼却炉を運んで伐採した篠竹や枯れ草を燃やす
  3. 山林開拓のために緊急用の簡易トイレを山の入口に設置
  4. 山でタケノコを食べながら階段を作る開拓日記
  5. 【電動のこぎり】バッテリー2個搭載した軽量コンパクトなレシプロソ…
  6. 蚊取り線香と森林香を焚きながら夏の山の草刈り作業
  7. 山林開拓のために山を購入してyoutubeの新チャンネルを開設
  8. 山林開拓で雨宿りができるタープの屋根を作り入り口奥の道を開拓

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の投稿

Instagram

このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます

エラー: フィードが見つかりません。

アカウントを接続するには、Instagram Feed の設定ページに移動してください。

2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
PAGE TOP