キャンピングカー

ふもとっぱらキャンプ場で視聴者さんのキャンピングカーを拝見!

富士山のふもとにある有名なキャンプ場「ふもとっぱら」に行きました。

以前から行きたいと思っていたのですが、やっと行くことができました。

今回の目的は、みるみるランドの視聴者さんが乗っているキャンピングカーの取材です。
ついでに一緒にキャンプしましょうという流れになりました。

キャンプ二日目には、他の視聴者さんも声をかけてくださいました。
結局3組の方のキャンピングカーを取材させていただくことができました。

■ふもとっぱらキャンプ場へ

軽バンのエブリイで東名高速道路を走って静岡県を目指しました。

富士川のスマートICを降ります。

ETCが付いている車であれば、ここで降りることができます。

富士川SAには観覧車があります。

すぐ近くに富士川楽座という道の駅がありました。

ふもとっぱらに行く前に、神戸醤油店に立ち寄りました。

静岡県富士市松野で創業90年の老舗です。
昔ながらの味噌や麹、醤油の製造販売を行っているお店です。

風情のある建物ですね。

ヒョウ柄に塗装したみるみるランドのエブリイ「みるりー」です。

では、お店に入ります。

店内も昔懐かしの日本家屋の雰囲気でした。

金山寺とオリジナルの甘酒アイスなどを買っていきました。
ミルク風味の甘酒アイスがほんのり甘くて美味しかったです♪

次に、富士宮道路道139号線を走り「道の駅朝霧高原」に向かいました。

だいぶ高原っぽい雰囲気になってきましたね。

周りは山がそびえ立っています。

駐車場で、みるみるランドの視聴者さんに声をかけていただきました。

やっぱりヒョウ柄はかなり目立ちますね。

EV充電スタンドもありました。

こちらはトイレです。

周辺ガイドがありました。

富士山周辺にはたくさんの観光スポットがあります。

こちらは手づくりコーナーです。

うこっけいの卵やからし味噌、梅干し、たくあんなどが売っていました。

売店では、地元の農産品や畜産品、お菓子、お酒、お土産などが販売されていました。

駿河湾の名産品もありました。

富士山地元酒蔵コーナーもありました。

道の駅朝霧高原で食料とお酒を購入。

ふもとっぱらキャンプ場に到着しました。

ここがキャンプ場の入り口です。

大きな敷地の向こう側に富士山が見えてきました。

ちょっと曇り空で富士山のてっぺんが隠れてしまっています。

ここが受付です。

料金を支払ってキャンプ場の説明を受けました。

とても広いキャンプ場です。

たくさんの薪が作られています。

砂利道を走って奥の方へ進んでいきます。

たくさんのトレーラーが並んでいました。

広いフリーサイトが広がっています。

正面に富士山が見えてきました。

奥の方にエブリイをとめました。
荷物を下ろします。

名古屋キャンピングカーフェアで声をかけてくださった彩神さんです。
テントの設営を手伝ってくれました。

人気のワンポールテント、テンマクデザインのサーカスTCDXです。

彩神さんはキャンプ歴がまだ短いとのことですが、とても手際が良かったです。

テキパキとテントが組み上がっていきます。

あっという間にワンポールテントが立ち上がりました。

テントの中に薪ストーブと寝床を設置。

ポータブル電源のパワーアーク2です。

これがあると、ホットカーペットで温かく就寝できます。

エブリイ車内にも寝床を設営。

こちらはケイワークスさんに付けていただいたサブバッテリーでホットカーペットを稼働させます。

ふもとっぱらのキャンプ場を散策しました。
こちらは草原中央トイレです。

炊事場もありました。

トイレの中は木がふんだんに使われていてとてもキレイでした。

ウォシュレットに暖房便座で快適です。

洗面所も清潔です。

夜間受付もありました。

ここは入り口付近の売店です。

調味料やお菓子、ガスなどが売っていました。

朝霧高原のジャージアイスやソーセージも売ってました。

飲み物もあります。

シカの剥製ですね。

薪は広葉樹と針葉樹がそれぞれ1袋1回500円です。

ここはゴミステーションです。

ゴミは専用のゴミ袋(100円)を受付で買います。

灰捨場もありました。

こちらがトイレです。

■ナッツRVのクレアを拝見

彩神さんが乗っているナッツRVのクレアを拝見させていただきました。

女性の方は呑み友達のキャンベルさんです。
横浜市に在住の方です。

カムロードがベースのキャブコンです。

彩神さんは建設業の経営者さんです。
5年リースで会社の経費としているそうです。
リース終了後には、100万円支払えば自分のものになるとのこと。
お得な購入の仕方ですね。

シャンパンゴールドの上品なデザインの外観です。

LEDライトを架装してあります。

流れるシーケンシャルウィンカーも装着。

ラゲッジルームも見せてもらいました。

クレアのラゲッジルームはやっぱり広いですね。
キャンプ道具を始めとしたたくさんの荷物が入っていました。

ラゲッジルームは後ろと横の3方向にドアがあって出し入れができます。

側面には防水仕様の密封された収納スペースがあります。

ゴミや濡れもの、ニオイが気になるものを入れておくのに便利です。

運転席と助手席にはレカロシートが装着されていました。

これだとやっぱり運転時の疲労度合いがかなり軽減されるそうです。

バックカメラはこの位置に設置されていました。

室内も拝見していきましょう。

ここがキッチンです。

フタを開けると、2口コンロとシンクが出てきました。

キッチン上部には電子レンジもあります。

棚を開くと自動で照明が付きました。
これはセンサーで反応するLEDライトをDIYで取り付けたものだそうです。

単4電池で点灯します。

ダイニングのテーブルには大理石調のシートが貼られていました。

こちらもDIYでご自身で施工されたそうです。

下にはコストコで買ったというふかふかのムートンが敷かれていました。

足元がとても温かいです。

エントランスには傘立てもありました。

ドアに付いていたBOXを取り払って、ここに靴を置けるようにしています。

お客さんが来たときは、このように横のイスの上に置きます。

お二人にインタビューさせていただきました。

元々は仕事で使っていたキャラバンで車中泊をしていたそうです。
でも冷えたお弁当を食べるのが嫌で、電子レンジが欲しいということでキャンピングカーの購入を決めたそうです。
なので一番のお気に入りポイントは、電子レンジ!
ほかにも車内で立って過ごせるのはかなり快適だとおっしゃっていました。

■スノーピークのランドロック

彩神さんのキャンプサイトも見せていただきました。

スノーピークの2ルームテントのランドロックです。

ロープでしっかりと張られていました。

それぞれのロープの長さが簡単に見分けられるように、テプラで表示してありました。

テントの中は広いです。

中央にLEDライトのほおずきが吊り下げられていました。

中央にはスノーピークのアイアングリルテーブルが設置されていました。

ガスを設置して調理ができます。

これは便利で良いですね。

BOXの中にカトラリーなどを入れておくことができます。

イスの上にはコストコのムートン。

調味料もキレイに並べられていました。

スノーピークのMYテーブルの上には100均のウォータータンク。

こちらはシマノのクーラーボックスです。

冷蔵機能が長時間持続するので重宝しているそうです。

スノーピークのシェルフコンテナです。

こちらの網はテーブルにセットしてゴミ箱として活用されていました。

■すっぽんスープで宴会

夜は彩神さんとキャンベルさんと一緒に宴会。

横浜のあぐら亭というところのすっぽんスープがおすすめということでいただきました。

コラーゲンでお肌がつやつやになって、疲労も回復するそうです。

鍋に移しました。

鍋に野菜も入れていきます。

塩こしょうもこうするとオシャレになりますね。

ほりにしとマキシマムスパイスです。

すっぽん鍋ができてきました。

こちらはじっくり焼き上げたラム肉です。

レタスにくるんで食べるととても美味しかったです。

こちらは道の駅朝霧高原で買ってきたヨーグル豚ソーセージ。

ジューシーで柔らかくて美味しかったです。

その後もいろんな話しで盛り上がり、夜が更けていきました。

■キャンプ二日目

キャンプ二日目の朝。
朝起きると、一瞬雲が晴れて富士山の頂上が姿を現しました。

これは良いですね。

すっぽん鍋とホットカーペットのおかげで、サーカスTCDXの中で快適に寝れました。

朝の外気温は2℃です。

モーニングコーヒーで目覚めます。

あっという間に雲が出てきて、再び富士山の頂上が覆われてしまいました。

朝食も彩神さんたちと一緒にいただきました。

土鍋で新潟のお米を炊飯。

美味しく炊けました。

豚汁風の味噌汁です。

神戸醤油店で買ってきた金山寺味噌です。

キャンプ場で食べる和食の朝食も良いですね。

10時になると、牛さんたちがぞろぞろご出勤してきました。

ホルスタインとジャージーがいました。

テントの片付けをしていると、別のみるみるランドの視聴者さんが声をかけてくださいました。

一緒に記念撮影をしました。

■ナッツRVのマッシュ

ナッツRVのマッシュに乗られている村山さんご夫妻です。

東京都町田市在住の方です。

キャンピングカーの中を拝見させていただきました。

ボンゴトラックがベースのライトキャブコンです。

中古で買われたそうですが、フェイスブックで前オーナーさんと知り合いになられたそうです。

後ろにはボックスやゴミ箱を積載されていました。

ポータブルトイレは高さが低いので、板をDIYして嵩上げされていました。

トトロの軽油マークがありました。

サイドミラーはかなり張り出しています。

見やすいようにと前オーナーさんが改造されていたそうです。

入り口入ってすぐに下駄箱がありました。

室内では立って移動できるのが良いですね。

キッチン横の調味料入れもDIYされていました。

棚を一度取り外して、嵩上げしています。

冷蔵庫には飲み物と食料がたくさん入っていました。

上部収納も充実しています。

バンクベッドは物入れになっていました。

村山さんご夫妻にインタビューさせていただきました。

仕事をやめたら、全国を巡って終の棲家を探すためにキャンピングカーを購入されたそうです。
北海道の牧場のバイトで知り合ったご夫婦。
キャンピングカーを購入されてから2人でゆっくり過ごす時間が増えたそうです。

たくさんの幸せを運んできてくれるマッシュ。
息子のように可愛いと楽しそうにおっしゃっていました。

■OMCの銀河

OMCの銀河に乗っているオーナーは宮崎奈緒美さんです。

ロードバイクや司会などのタレント活動をされている方です。
鈴井貴之さんや大泉洋さんが所属する北海道のオフィスキューにも所属されていました。

youtubeで「なおみと」チャンネルも運営されています。

銀河は中古で買われたそうですが、前オーナーさんも女性だったそうです。

赤を中心としたカスタマイズがされていました。

前方に迫力のあるLED作業灯が付いていたりホイールもカッコいいですね。

運転席と助手席は赤いレカロシートを配置。

ハンドルやアシストグリップも赤で統一されていました。

室内も華やかにドレスアップされていました。

入り口入ってすぐ横に下駄箱、こちらは小物入れとして使われていました。

猫のチェブラーシカちゃんと一緒に旅をされているそうです。

銀河の一番のお気に入りポイントは、このレイアウト。

大好きなお酒を呑んで、すぐに寝れるところが良いそうです。

キャンプに出かけたら地酒を飲むのが幸せ。
温泉も好きで、温泉ソムリエの資格も保有されているとのこと。
今後は四国のお遍路さんや日本一周をするのが夢だそうです。

■今回の記事のまとめ

ふもとっぱらでのキャンプでした。

あいにくの天気で富士山はあまり見ることができませんでした。
でも、視聴者さんとの触れ合いができてとても楽しかったです。

それぞれのキャンピングカーの中も見れて面白かったです。
実際に使っている人のキャンピングカーは各々が個性的で良いですね。

今後もまたこのような企画をやっていこうと思います。

関連記事

  1. ダイレクトカーズさんのキャンピングカーがお得に買える新春初売り情…
  2. フジカーズジャパン浜松店でキャンピングカーをレンタルしてキャンプ…
  3. キャンピングカー展示場のレクビィステーションと本社工場見学
  4. 第39回関東キャンピングカー商談会|振り返り動画レポート
  5. 九州キャンピングカーショー2021春の振り返り動画レポート
  6. 岡山県のキャンピングカー屋さんとRVパークを取材!BIZEN B…
  7. 第51回関東キャンピングカー商談会inイオンモール日の出振り返り…
  8. ハイマーキャンプ!ヨーロッパのモーターホームでフォンテーヌの森へ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の投稿

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
PAGE TOP