平野オートボディーさんのSUZYスージーを体験レビューしてきました。
タウンエースのキャンピングカーです。
普段使いで街乗りもOK!
週末はキャンプや車中泊にお出かけ!
いろんな使い方ができるキャンピングカーです。
■工場見学
まず最初に、平野オートボディーさんの工場を見学させていただきました。

板金屋さんなので、いろいろカスタマイズできるのが良いですね。
外観のカラーも好みの色に調合してくれます。
機械が色を読み取ってどんな色でも再現できるとのこと。

■道の駅八王子で車中飯
平野オートボディーさんでスージーをお借りしてドライブに出かけました。
八王子の道は景色が良くてドライブも気持ちいいです。

高速道路にも乗りましたが、ストレスなく快適なドライブができました。
4WDを選べば、雪道や山道でも安心して快適に走ってくれます。
道の駅八王子でお買い物。

スージーの車内を対面式のカフェモードに展開しました。

大人2人が余裕で対面で食事することができます。

道の駅で買ったお惣菜とおにぎりをいただきました。

■スージーを徹底解説
平野オートボディさんのすぐ近くにあるキャンプ場へやってきました。
ここで、平野オートボディの平野社長にスージーの魅力を徹底解説していただきました。
おしゃれな外観は、西伊豆にある岩地海岸の岩地ブルーを採用。

車内は両サイドに上質な家具を配置。
スリムな家具なので、車内空間を圧迫しません。

両側のスライドドアからアクセス可能なので、荷物や人の出入りもしやすいです。
乗車モードからカフェモード、ベッドモードへと展開がとても簡単です。
タウンエースの良さを活かしながら様々な工夫が施されたキャンピングカーです。

■忘年会キャンプ
スージーのレビューの後は、忘年会キャンプが開催されました。
東京都八王子にあるCAMP PARK RAFT(キャンプパークラフト)。
高尾山の近くのキャンプ場です。

- 平野オートボディーのみなさん
- eco-tech(エコテック)の寳田さん
- U’sさん
- KMT PARTSさん
- グランドモーターさん
お酒を飲みながら忘年会でまったり過ごしました。



居酒屋でやる忘年会とは違って、キャンプの忘年会は独特な楽しさがあります。
火を囲みながらの団らん、まったり感があって楽しいです。
■スナックSUZY
スージーの車内でしゃぶしゃぶを体験させていただきました。
平野さんがご用意してくださった、A5ランクの佐賀牛です。

車内やるしゃぶしゃぶも良いですね。
いつもとは違った非日常を味わうことができました。

忘年会キャンプに参加してくださったみなさんにインタビューさせていただきました。
■高尾山までドライブして登山
スージーで高尾山までドライブしました。

平野社長が高尾山のベテランということで、案内していただくことに。

黄金に輝く北島三郎の像がありました。

日本一の傾斜があるケーブルカーに乗りました。

開運ひっぱり蛸、良いことありそうです。

世界一登山者が多いと言われる高尾山を登っていきます。

高尾山は天狗がいることでも有名ですね。

そして、標高599mの山頂に到着しました。

天気もよく、富士山もバッチリ見えました。

最後にお蕎麦をいただきました。

とても楽しいスージーレビュー体験でした。
この記事へのコメントはありません。