第2回東北キャンピングカーフェア2021が開催されました。
2021年10月23日(土)と24日(日)の二日間。
場所は、宮城県のグランディ21というところです。
宮城県総合運動公園野外第7駐車場。
この日はとても風が強くて、めっちゃ寒かったです。
動画その1
動画その2
動画その3
動画その4
動画その5
スポンサーリンク
目次
■東北キャンピングカーフェア2021の様子
こちらがグランディ21の会場です。
朝は晴れていましたが、徐々に曇り空へ。
時折雨もぱらついていました。
秋もかなり深まり、風がとても冷たかったです。



この日は別のキャンピングカー展示会とかぶっていたこともあり、車両展示数は少なめでした。
コロナの関係で、イベントがずれ込んだりなんだりしていたそうで。
開催する側もいろいろと大変ですよね。
それでも、いろんなビルダーさんのキャンピングカーを見ることができました。


今回もたくさんの方にお声がけいただき、ありがとうございました。
■今回ご紹介した車両一覧
・コンフォートルーチェット|iida
iida(イイダ)さんのComforest Luceat(コンフォレスト ルーチェット)
ハイエースグランドキャビンで制作されたオリジナルキャンピングカーです。
ルーチェットはラテン語で「輝き」
お客さんの旅路を明るく照らすというのがコンセプト。
若いカップルからシニア世代の夫婦まで幅広い層に適しています。
車両後部にからくりマルチルームを搭載。
扉の開閉でクローゼットやトイレ、ラゲッジルームとして使えます。
常設二段ベッドはゆとりある幅広設計。
上のマットを外すと大きな空間になります。
お問い合わせはiidaKYP事業まで
https://iidaii.com/kyp/vehicles/
・リバティ52SPとDBの比較
アネックスさんの高級キャブコン
リバティ52SPと52DBを比較してみました。
ベース車はトヨタのカムロード。
伝統的スタイルと最新テクノロジーを搭載。
室内空間の広さと運転のしやすさを両立したボディサイズ。
スタイリッシュな外観とラグジュアリーな内装。
高い断熱性に低重心設計。
52SPが二人旅向きで、52DBがファミリー向けのレイアウトです。
詳細はアネックスさんのページをご覧ください。
https://annex-rv.co.jp/models/liberty52series/
リバティ52SP
https://annex-rv.co.jp/models/liberty52sp/
リバティ52DB
https://annex-rv.co.jp/models/liberty52db/
投稿者プロフィール

-
みるみるランドの編集長、みんなのヒーローゆうきです。
1974年2月4日生まれ、水瓶座のO型
毎日楽しいことをやって、自由に気ままに、明るく楽しい人生を送っています♪
みるみるランドでは、世の中に溢れている楽しいことを動画やWEBで配信していきたいと思います。
応援よろしくお願いします。
⇒詳しいプロフィールはこちら
最新の投稿
イベント2022.05.13モーターファンフェスタビークルスタイル2022の振り返り動画レポート
キャンプ2022.05.12みるみるマウンテンでブッシュクラフト&ソロキャンプに初挑戦!
山林開拓2022.05.10ペール缶の焚き火台をDIYして二次燃焼の炎を見るためにやったこと
ぶらり散歩2022.05.09福島県ソロ車中泊の旅!天栄村と猪苗代と郡山と思い出の土地巡り
この記事へのコメントはありません。