先日、デルタリンク千葉展示場に遊びに行ってきました。
展示場には、たくさんのキャンピングカーが展示されていました。
今回は、デルタリンク千葉展示場のご案内をします。
ついでに、おすすめキャンピングカーをいくつかご紹介します。
キャンピングカー好きの方はチェックしてみてください。
■デルタリンク
デルタリンクは、1995年に設立されたキャンピングカーの総合ディーラーです。
国内に6店舗、海外に2店舗を展開しています。
2008年からは、Adria-Mobilの正規輸入元として国内ディーラー、販売、メンテナンスを行っています。
2016年にはキャンピングカーランドと業務提携して、千葉店にキャンピングカー委託預かりシステムのデルタサクラパークをオープン。
デルタサクラパーク千葉の詳細はこちらの記事をご覧ください
・千葉ポイント展示場
〒262-0004
千葉県千葉市花見川区大日町1414-1
TEL 043-306-2047
FAX 043-306-2048
営業時間・・・AM10:00 ~ PM7:00
定休日・・・毎週火曜日
デルタリンクの公式サイトはこちら
http://www.delta-link.co.jp/
デルタリンクさんとの出合いは、神奈川キャンピングカーフェアのときですね。
人気の車種などをご紹介いただきました。
神奈川キャンピングカーフェア2018の様子はこちら
そして、次の東京キャンピングカーショー2018のときにも声をかけていただきました。
「お店のほうにもたくさんキャンピングカーが展示されているから、今度遊びに来てください。」
こう言ってくださったのが、デルタリンクの営業サービスの海保さんです。
そこで、さっそく日程を調整してお邪魔させていただくことになりました。
東京キャンピングカーショー2018の様子はこちら
そんなわけで、デルタリンク千葉展示場までやってきました。
たくさんの大型のキャンピングカーがずらりと並んでいました。
やっぱりアドリア(ADRIA)とサンリビング(SUNLIVING)の輸入モーターホームが多いですね。
アドリアは、1965年創立のヨーロッパ最先端RVメーカーです。
サンリビングは、アドリアがデザイン・製造している独自のセカンドブランドです。
では、さっそく中へ入っていきましょう。
敷地の奥には、整備工場と事務所があります。
■人気のキャンピングカー
デルタリンクの営業海保さんに人気の車種を教えていただきました。
- SUNLIVING(サンリビング)A70DK
- ADRIA TWIN(アドリアツイン)640SL
- SUNLIVING(サンリビング)A60ST
この3つが今のところ人気の車種とのことです。
・SUNLIVING(サンリビング)A70DK
こちらがSUNLIVING(サンリビング)A70DKです。
とても大きなバンクベッドが目立つ大きなキャンピングカーですね。
ベース車両はフィアットデュカトです。
後ろも迫力ありますね。
価格は840万円~です。
サイズは全長6993×全幅2320×全高3090mmで、乗車定員は8人、就寝定員が7人となっています。
駆動方式は6速ATです。
中から見てもやっぱりバンクベッドは広いですね。
天窓がついているので、車内は電気をつけなくてもとても明るいです。
リビングスペースも広々としてます。
キッチンも贅沢な三つ口コンロなので、調理も快適ですね。
トイレとシャワールームもあります。
後部は二段のベッドスペースになっています。
大人数でみんなでワイワイ楽しいキャンプができそうですね♪
・ADRIA TWIN(アドリアツイン)640SL
次に紹介するのは、こちらのADRIA TWIN(アドリアツイン)640SLです。
鮮やかなオレンジ色が特徴的ですね。
アドリアのオリジナルカラーです。
見た目がとてもスタイリッシュなVANモーターホームです。
後ろは観音開きのドアになっています。
こちらもベース車両はフィアットデュカトです。
価格は824万円~です。
サイズは全長6383×全幅2050×全高2891mmで、乗車定員が4人、就寝定員が2人です。
家族ではなくカップル、もしくは個人での使用に適したキャンピングカーですね。
運転席や助手席は広々としてカッコいいですね。
目線が高いので運転中の見晴らしも良さそうです。
イスは180℃回転させることができます。
デルタリンクの海保さんにカルピスの差し入れをいただきました。
リビングでこのようにくつろぐことができます。
テーブルを広げると大きなスペースになります。
天窓があって明るく、収納スペースも広々しています。
後部のベッドルームは縦型のツインベッドになっています。
ゆったりと快適に眠れそうですね。
・デルタリンク ダーウィンQ3
次にご紹介するのは、デルタリンクのダーウィンQ3です。
ベース車両はハイエーススーパーロングの特装車です。
DVD(デルタリンク・バン・デザイン)といって、デルタリンクが企画開発したオリジナルブランドです。
右側のボディサイドは少し出っ張りがあってFRP架装されています。
運転席は普通のハイエースと一緒です。
ハイエースは座面が高いですが、慣れるとけっこう普通車の感覚で運転できます。
内装の家具は高級感があってオシャレです。
後部のベッドスペースも広々しています。
2つのサブバッテリーを搭載しているので安心ですね。
窓のところはFRP架装によって、このようなゆったり感が生まれています。
ガス代やシンクなどキッチン回りの装備も充実しています。
ダイニングスペースもゆったりくつろげます。
サイズは全長5380×全幅1900×全高2400mmで、乗車定員が7人、就寝定員が4人です。
価格は557万円~
・ADRIA AVIVA(アドリアアビバ)400PS
次にご紹介するのは、ADRIA AVIVA(アドリアアビバ)400PSです。
キャンピングトレーラーですね。
こちらはけん引免許不要となっています。
これだけ大きなサイズでけん引免許不要は嬉しいですよね。
サイズは全長5959×全幅2090×全高2580mmで、就寝定員が4人です。
後部のベッドルームは広々とした空間です。
ガスやシンクなどのキッチン回りも充実しています。
シンクの下は冷蔵庫と収納スペースです。
上部にも広い棚の収納スペースがたくさんあります。
ダイニングスペースは、ちょっとこじんまりした印象ですね。
トイレと洗面所も清潔感があります。
価格は230万円~です。
・ファンルーチェURAL(ウラル)ユーロ
次にご紹介するのは、ファンルーチェURAL(ウラル)ユーロです。
ベース車両はトヨタのハイエースです。
ハイエースの後ろの部分を加工して作られたキャブコンです。
コンパクトサイズのキャブコンなので、駐車場に困らないのがいいですね。
運転していて取り回しのしやすいタイプだと思います。
中に入ると、L字のソファにテーブルというダイニングスペースになっています。
若干狭さを感じますね。
後部は広々としたゆとりのあるベッドスペースになっています。
サイズは全長4825X全幅1920X全高2745mmで、乗車定員が4人、就寝定員が2人です。
価格は620万円~です。
・ナッツRV CREA(クレア)5.3Z LTD
次にご紹介するのは、ナッツRV CREA(クレア)5.3Z LTDです。
ナッツRVといえば、日本最大キュのキャンピングカー製造メーカーとして人気です。
そんなナッツRVを代表するキャブコンです。
ベース車両はカムロードですが、外観のデザインがオシャレですね。
ダイニングスペースは広々していて、ゆっくりくつろげそうです。
運転席上部のバンクベッドも広いですね。
ガス代やシンクなどのキッチン回りも充実しています。
波型のデザインもオシャレですね。
後部のベッドスペースも十分な広さで快適に眠れそうです。
ベッドスペース上部にもたくさん収納が出来ます。
サイズは全長5250X全幅2060X全高2930mmで、乗車定員が7人、就寝定員が5人です。
価格は738万円~です。
・ADRIA SONIC SUPREME(アドリアマトリックスソニックスプリーム)670SL
次にご紹介するのは、ADRIA SONIC SUPREME 670SLです。
ベース車両はフィアットデュカトで、全長7メーター超えのとても大きなサイズのモーターホームです。
後ろから見てもかなり迫力があります。
運転席もすごく広々とした空間が広がっています。
運転席と助手席ともに180℃くるっと回転します。
内装はすべてが高級ホテルのような家具とインテリアが採用されています。
ダイニングルームとベッドスペースを扉で仕切ることができます。
シンクの色はシャンパンゴールド。
格式の高さを感じますね。
ガスは使い勝手の良い3つ口コンロです。
オーブントースターも付いています。
冷蔵庫も家庭用なみに大きいですね。
冷凍庫は別で分かれています。
電動プルダウンベッドもあります。
こちらはトイレと洗面所です。
シャワールームはトイレと別で分かれています。
後方のベッドスペースも広々していますね。
■キャンピングカーの魅力について
デルタリンクの海保さんにキャンピングカーの魅力についてインタビューしました。
海保さんご自身もアドリアのキャンピングカーユーザーなんですね。
もともとアドリアのキャンピングカーが好きで、デルタリンクに就職されたそうです。
小学生のお子さんが2人いて、年に30日以上キャンプに出かけているそうです。
東北地方の海辺のキャンプ場がお気に入りなんだとか。
キャンピングカーの魅力は、非日常を気軽に味わえることだと言っていました。
海保さん、今回は取材のご協力ありがとうございました。
この記事へのコメントはありません。