秋も深まりそろそろ冬がやってきます。
車もノーマルタイヤからスタッドレスタイヤに履き替える時期ですね。
ってことで、今回はタイヤ交換の基本的な作業手順について解説していきます。
エブリイバンDA17Vで実際のタイヤ交換の作業をやってみました。
便利な工具もご紹介していますので、参考にしてみてください。
■タイヤ交換の基本的な作業手順
タイヤ交換するにあたり、ジャッキなどの工具が必要になります。
通常の車はジャッキなどの工具が標準装備されています。
エブリイバンDA17Vの場合、2列目シートの下にあります。
カバーをパカッと開きます。
すると、中にジャッキが入っているのが見えてきます。
ジャッキは固定されているので、手前のジャッキバーを取り外してジャッキを緩めてから取り外します。
ジャッキ、ジャッキバー、ホイールナットレンチの3点セットが標準装備されています。
この工具があれば、タイヤ交換の作業ができます。
詳しくはエブリイの取扱説明書に詳しく書かれています。
タイヤ交換の正しいやり方についても図解で詳しく書かれています。
まずはこちらをしっかり読んでから作業を行いましょう。
とくに、ジャッキアップする際のジャッキポイントの位置は大事です。
どこでもいいやと言って適当にやってしまうと、ジャッキが外れたり車を損傷したりするおそれがあります。
ジャッキアップするときは地面が硬くて平らな場所で行ってください。
ジャッキで車を持ち上げているときは、車の下にもぐらないでください。
エンジンをかけたり、車をゆすったりしないでください。
ジャッキバーの先端にホイールナットレンチを装着して回すことでジャッキアップされます。
前輪のジャッキポイントはここ、切り込みのある部分が目印です。
ジャッキポイントを確認したら、まだジャッキアップしないでください。
その前に、タイヤのナットをレンチで緩めます。
これを先にやっておかないと、タイヤを浮かせた状態ではナットが緩みません。
ナットが硬い場合は、体重をかけながらグイグイ反時計回りに回します。
ナットは対角線状に緩めていきましょう。
ナットが緩んだら、ジャッキアップして車体を浮かせていきます。
タイヤの下に1~2cmほどの隙間が出るまで浮かせます。
ジャッキアップして車体が浮いたら、4箇所のナットを取り外します。
タイヤを取り外します。
これでタイヤの取り外しができました。
タイヤの取付は、逆の手順で行います。
まずはタイヤをはめ込みます。
ナットを4箇所はめ込みます。
ジャッキを下ろします。
ナットを増し締めします。
これでタイヤの取付が完了です。
後輪の場合、ジャッキの指定位置がちょっと分かりにくいです。
底面にあるので、取り扱い説明書をよく見て確認してください。
ジャッキの取り付け位置を確認したら、あとは前輪と同じ手順でタイヤを外していきます。
~タイヤ交換の作業手順~
- ナットを緩める
- ジャッキアップ
- ナットを外す
- 従来のタイヤを外す
- 新しいタイヤをはめ込む
- ナットをはめ込む
- ジャッキを下ろす
- ナットを増し締めする
■タイヤ交換に便利な工具
タイヤ交換の工具は最初から車に標準装備されています。
でも、専用の工具を使うことで便利に効率よく作業を進めることができます。
今回ご紹介する工具はこちらです。
メルテック スピードレンチ(クロスレンチ+マスターレンチ)
ソケットサイズ:17mm/19mm 21mm/23mm
通常のクロスレンチは十字の形をしているので、収納場所に困るんですよね。
でもこれは分解できるタイプなので、スリムに収納できます。
しかも、カッコいい収納袋も付いています。
中にはこのような工具が入っています。
アルミホイール兼用ロングソケットです。
クロスレンチとマスターレンチの2WAY仕様です。
ホイールナットの脱着が楽に、早くできます。
使用するソケットを差込部に差し込みます。
本体Aを本体Bに差し込みます。
くるくると回転してクロスレンチになりました。
この位置で固定すると、テコの原理でより大きな力を加えることができます。
車に標準で付属していたナットレンチに比べて簡単にナットを緩めることができました。
クロスレンチとして使うときもくるくる回転して便利です。
■この記事のまとめ
車のタイヤ交換について、最初はハードルが高く感じるかもしれません。
でも実際にはとても簡単です。
一度やり方さえ覚えてしまえば、誰でも簡単に行えます。
力のない女性でも一人で作業することができます。
ノーマルタイヤからスタッドレスに履き替える際、ぜひチャレンジしてみてください。
投稿者プロフィール

-
みるみるランドの編集長、みんなのヒーローゆうきです。
1974年2月4日生まれ、水瓶座のO型
毎日楽しいことをやって、自由に気ままに、明るく楽しい人生を送っています♪
みるみるランドでは、世の中に溢れている楽しいことを動画やWEBで配信していきたいと思います。
応援よろしくお願いします。
⇒詳しいプロフィールはこちら
最新の投稿
イベント2023.06.02神奈川キャンピングカーフェア2023振り返り動画レポート
山林開拓2023.05.30山林を開墾しながら縄文式竪穴住居作りの続きをコツコツやる5月
山林開拓2023.05.29防草シートのレビューと黒焦げパンと草刈り作業
キャンピングカー2023.05.27グランドモーターさんの本社と神戸北店を取材|デリカD5のキャンピングカーで車中泊
この記事へのコメントはありません。