キャンピングカー

ケイワークスさんの新しいRVパーク総合展示場がOPENしました!

愛知県豊橋市にあるキャンピングカー製造販売会社のケイワークスさん。
ハイエースのバンコンを中心にキャンピングカーやトレーラーを販売しています。

本社は豊橋にあって、去年は名古屋に新展示場がオープンしました。

そして今回、本社からほど近い場所に新たにRVパーク総合展示場がオープンしました。

車中泊しながらいろんなキャンピングカーをじっくり見ることができる場所。
キャンピングカー好きにはワクワクする場所ですね。

■ケイワークスのRVパーク総合展示場OPEN

こちらが新しくOPENしたケイワークスさんのRVパーク総合展示場です。

場所:愛知県豊橋市下地町宮越10-1

中央の芝生ゾーンには車6台が車中泊できるスペースがあります。

それぞれの車で電気と水が使えてお湯も出ます。

ケイワークスさんのキャンピングカーも展示されています。

奥の屋根付きのスペースにはアメリカのトレーラー「エアストリーム」が展示されていました。

カナダのトレーラー「プロライト」も展示されています。

こちらのトレーラーハウスは商談ルームとシャワールームです。

入り口にはケイワークスさんのロゴがカッコよくディスプレイされています。

オープン記念イベントでは、日本バーベキュー協会のみなさんが応援に駆けつけていました。

とても美味しい肉を焼いてくださいました。

■ハイエースとN-VANのオフィスカー

ケイワークスさんのオフィスカーを黒田社長に紹介していただきました。
リモートワークに特化した仕事ができるキャンピングカーです。

ハイエースのバンとコンパクトな軽バンのN-VANタイプの2種類。
どちらも電気に強くてPC作業も楽にこなせます。

デザインよりも機能性を重視して作られたオフィスカー。
もちろん車中泊もしっかりできます。

■エアストリームのキャラベル20フィートFB

続きましては、アメリカントレーラーの最高峰エアストリームです。
Caravel(キャラベル)というモデルで、20フィートのFB(フロントベッド)タイプです。

フルオーニング仕様で左右と後ろの3面にオーニングが付いています。

こちらは上位機種で、室内は2人旅に適したレイアウトになっています。
コンパクトながらもゆったりとくつろげる空間。

キッチンも広々していて装備も充実しています。

■カナダのトレーラープロライト3モデルを比較

続きまして、カナダのトレーラー「プロライト」です。
3タイプ、合計4台が展示されていました。

  • プロライト ミニ
  • プロライト プロファイル
  • プロライト イベーション

それぞれタイプの異なる3つのモデルを比較してみました。

プロライトをカナダから輸出しているライトスタッフトレードの直美社長に紹介していただきました。

みるみるランドでカナダに行ったときも、いろいろお世話になりました。

プロライトは断熱に優れた寒冷地仕様のトレーラーです。
丸みを帯びた外観は空気抵抗を減らし、雨水を直接受けない構造になっています。

関連記事

  1. ニッポンレンタカーでキャンピングカーをレンタルしてデイキャンプ
  2. ATV群馬さんの挑戦!6型ハイエースをサイバーキャビン化
  3. 福岡キャンピングカーショー2019秋|動画振り返りレポート
  4. 【ダイレクトカーズ厚木店】ガイアの夜明けで放送されて話題の全天候…
  5. 第41回さいたまキャンピングカー商談会inしらこばと水上公園の体…
  6. キャンピングカー専用駐車場|デルタサクラパーク千葉のご案内
  7. 第46回関東キャンピングカー商談会振り返り動画レポート
  8. キャンピングカーの選び方講座!それぞれのメリットとデメリット

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の投稿

Instagram

このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます

エラー: フィードが見つかりません。

アカウントを接続するには、Instagram Feed の設定ページに移動してください。

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930