みるみるランドの山「みるみるマウンテン」を開拓しています。
季節は春になり、温かい季節になってきました。
頂上では、縄文式竪穴住居をDIYで作っているところです。
山林にある材料と麻紐だけで作るブッシュクラフト。
今回は壁の骨組みを作りました。
とても地味な作業ですが、コツコツと地道に作業を続けました。
細くて長い枝をカットします。
カットした枝を麻紐で固定していきます。
骨組みが増えていくごとに、だんだんと完成形が見えてきました。
山椒の木があったので、野生の山椒を摘みました。
みるみるマウンテンの目の前の田んぼの農家さん宅にて、タケノコ掘り体験をさせていただきました。
採れたてのタケノコはとても新鮮で美味しかったです。
投稿者プロフィール

-
みるみるランドの編集長、みんなのヒーローゆうきです。
1974年2月4日生まれ、水瓶座のO型
毎日楽しいことをやって、自由に気ままに、明るく楽しい人生を送っています♪
みるみるランドでは、世の中に溢れている楽しいことを動画やWEBで配信していきたいと思います。
応援よろしくお願いします。
⇒詳しいプロフィールはこちら
最新の投稿
イベント2023.09.17ALL関東キャンピングカーフェア2023振り返り動画レポート
山林開拓2023.09.15真夏の山林の雑草はヤバい|汗だくで草刈り作業に没頭した8月の作業
イベント2023.09.01第3回ちがさきキャンピングカーフェス2023振り返り動画レポート
イベント2023.08.28第46回関東キャンピングカー商談会振り返り動画レポート
この記事へのコメントはありません。