ぶらり散歩

鎌倉高校前の踏切でスラムダンクのオープニング名シーンを撮影!

江ノ電途中下車ぶらり散歩企画の第7弾は鎌倉高校前です。

鎌倉高校前といったら、みなさんもうご存知!
そう、スラムダンクのアニメのオープニングで描かれた場所です。
スラムダンクファンの間では聖地と呼ばれている場所です。

今回の江ノ電ぶらり散歩企画も、このロケーションを撮影しようというところから始まりました。

■鎌倉高校前駅

前回は稲村ヶ崎でランチを食べ、稲村ヶ崎公園からの景色を堪能しました。
次の駅の七里ヶ浜で、海の見えるカフェで有名なBills(ビルズ)に行く予定でした。
でもランチしたばかりだったので、七里ヶ浜を飛ばして、先にその次の鎌倉高校前駅に行くことにしました。

個人的には江ノ電の駅の中で鎌倉高校前駅が一番良いなって思いました。
何が良いと思ったかって、そりゃ~もう景色ですよ!

鎌倉高校前駅は、全面オーシャンビューです。
駅の前に国道134号が通っていて、道路の向こうに七里ヶ浜の海が広がっています。
開放感バッチリで、晴れていると海がキラキラ輝いています。

江ノ島も近くてバッチリ見えます。
天気が良いと、富士山や房総半島、伊豆大島も見れます。

夕暮れ時になると空と海がオレンジ色に染まって、湘南のキレイなサンセットビーチを見ることもできます。
夕日の絶景スポットとしても有名で、東京からも日帰りで行けるので、写真を撮影するだけのためにこの駅に来る人もたくさんいるほどです。

  • 鎌倉高校前は無人駅です。
  • トイレはあります。
  • 車椅子対応のスロープもあります。

塩害防止対策として、切符の自動券売機にはガラス戸、PASMO簡易改札機にはビニールのカバーがかけられています。

■ロケ地

鎌倉高校前は、基本的には閑静な住宅街なので、観光スポットはこれといってありません。
散策して観光するというよりも、駅からのオーシャンビューと踏切からの眺めを撮影するというのが定番となっています。
それもそのはず、様々なアニメやドラマの舞台として描かれているからです。

一番有名なのが、「SLAM DUNK(スラムダンク)」ですね。

合唱に励む高校生を描いた「TARI TARI」や、よさこいに励む女子中学生たちを描いた「ハナヤマタ」にも登場します。
また、「季節はずれの海岸物語」というドラマのロケ地でも使われていました。
他にも数え切れないほどあります。

・スラムダンクのオープニング

スラムダンクの聖地を撮影しようということから、今回の江ノ電散歩の企画が始まりました。

キラキラ光る海をバックに、踏切の向こうで春子さんが友達と楽しそうに話している。
江ノ電が通り過ぎると、通学カバンを肩に背負った桜木花道のバックショット。
そして、桜木花道に気づいた春子さんが笑顔で手を振り、花道も笑顔で応える。

もうこのシーンはスラムダンクファンなら誰でも知っている伝説の名シーンですよね。
このシーンこそが、鎌倉高校前駅の踏切です。

踏切を電車が通り抜ける瞬間を狙って撮影すると、良いショットが撮れますよ!

-台湾でも人気-

スラムダンクは台湾でも大人気です。
スラムダンクの聖地を撮影するために、鎌倉高校前の踏切へと観光に訪れる人もたくさんいます。

取材した当日も、実際に台湾から来ている方がたくさんいました。
みなさんカメラやスマホで記念撮影していましたね。

台湾からの観光客増加にあたり、江ノ電と台湾のローカル線との交流も生まれました。
江ノ電の使用済み周遊券を台湾に持参すると、平渓線または高雄メトロの特典付きガイドブックがもらえます。
また、平渓線または高雄メトロの使用済み周遊券を日本に持参すると、江ノ電の特典付きガイドブックがもらえます。
観光施設の入場券や、食事、買い物での割引といったプレゼントの特典が受けられます。

・アクセス

鎌倉高校前の踏切は、最寄り駅が江ノ電の鎌倉高校前駅です。

鎌倉高校前駅は出口が2つあります。
鎌倉方面の出口から出てまっすぐ歩いていくと踏切があるので、すぐに分かりますよ。

鎌倉駅から江ノ電に乗ると、料金が大人260円、子供130円、約18分で到着します。

地図はこちら

-駐車場-

鎌倉高校前駅には駐車場がありません。
車で観光に行く場合は、近くのコインパーキングを利用しましょう。

■今回の記事のまとめ

鎌倉高校前は予想通り、景色が最高でしたね。
駅を降りた瞬間にキラキラ光る海が一面に広がっていて感動しました。
そして、スラムダンクの聖地である踏切でばっちり名シーンの撮影に成功!

東京からでも日帰りで気軽に行けるので、スラムダンクファンの人はぜひ訪れてみてくださいね。
とくにリアルタイムでアニメを見ていた人は、当時の感動が蘇ってくること間違いなしですよ!

次回、七里ヶ浜編へGO!

関連記事

  1. 横須賀中央駅から三笠ビル商店街を抜けて三笠公園まで歩き船で猿島へ…
  2. 熊本観光その2|阿蘇から天草へドライブ♪特産のフルーツを楽しむ
  3. 二子玉川ぶらり散歩!ライズとふたこ座と楽天カフェと河川敷を探索
  4. サザンビーチにある茅ヶ崎サザンC|夕暮れ時の湘南ドライブ
  5. 台湾旅行3|薬膳スープと胡椒餅を堪能!宿泊先も紹介します♪
  6. 葉山の大峰山をハイキング|山頂から見る湘南の海に超感動!
  7. アジサイと縁結びのお寺で有名な成就院からの眺望は圧巻でした!
  8. あぶずり港防波堤と葉山港と葉山マリーナ周辺をぶらり散歩

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の投稿

Instagram

このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます

エラー: フィードが見つかりません。

アカウントを接続するには、Instagram Feed の設定ページに移動してください。

2025年6月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
PAGE TOP