ホワイトボードの文字が消えないとき、
ホワイトボードなのに色が取れないとき、困っていませんか?
初めはきれいなのにどうしても使っているうちに段々と消えにくくなります。
今回はそんなホワイトボードの消えない時の対処法をレビューします。
ホワイトボードが消えない?いえいえOOで簡単に消えます。
字や汚れが消えない時、考えられる4つの原因
1、ホワイトボードの表面に汚れが溜まっていくと、消し味がどんどん悪くなるそうです。
空気中のチリ、ホコリ、ハウスダストなどの付着が原因になることもあります。
書き消しを繰り返すうちにマーカーインクでも汚れてきます。
2、古くなったホワイドボードのマーカーに原因があることも。
長い間、ボードマーカーも放置をしておくと成分が劣化してしまいます。
この時は、ボードマーカーを新しくすることで、消し味が戻ることも多いそうです。
3、文字を消すタイミングにはコツがある!
実は文字を書いた直後と、書いてから数時間後以降は消えにくくなります。
今回私が消した文字も1か月以上も、そのままにしてあったので、
消し難くなってしまいました。
コツは2つ。
・書いた直後に消すことを繰り返さない
・書き終わったホワイドボードを長時間放置しない
4、ホワイドボード消しに汚れが溜まっているかもしれない!
消す部分が黒くなってしまっている時は、汚れがかなり溜まってしまっています。
ホワイトボード消しの種類よって違いはありますが、
生地の部分を取り替えられるものや裏返せるもの、洗えるものなどがあるので
好みのものを選びましょう。
生地の部分をきれいに保つと、消し味が継続することが多いです。
字や汚れが消えない時、どんな対処法がある?
正しい消し方を3つご紹介します。
1、まずは、水拭きからスタート
先ずは、水拭きから始めましょう。
ホワイドボードのコーティング剤を傷つけないことが基本です。
良く絞った雑巾で拭いた後は、
からぶきをして水滴が残らないようにするのがポイントです。
2、中性洗剤を薄めて使ってみよう!
水で薄めた中性洗剤を使ってみましょう。
その後は、水拭きして、から拭きしましょう。
ちょっと手間がかかりますが、愛情を持って行ってはいかがでしょうか?
3、専用クリーナーは最後の手段
シートタイプやスプレータイプのものが多いようです。
クリーナーの使用頻度が低いようなら、シートタイプの方が雑巾を
用意しなくていいので、使いやすいと思います。
やってはいけない3つの方法
1、アルコール系(ウエットティッシュ含む)
2、除光液
3、ベンゼン
この3つの溶剤は、確かにホワイトボードを一時的に消してくれます。
しかし、ホワイトボードが書いて消える為の、コーティング剤をはがして
ホワイトボード自体を傷めてしまうので、使わないように気をつけてください。
ホワイトボード用のコーティング剤でメンテナンスをする
再度コーティング剤を着けることで、メンテナンスする可能
出来るだけ長く気持ちよく使いたいですよね。
そんなメンテナンス方法として、ホワイトボード用のコーティング剤を
塗る方法があります。
消えにくくなったホワイトボードが塗りなおすことで、簡単に消えやすくなります。
5分くらいの簡単な作業で消し心地を再生させてみてはいかがですか?
ホワイトボード再生コートで消し味を復活させる方法とは?
【用意するもの】
・ホワイトボード専用コーティング剤
・布2枚
【やり方】
1、あらかじめホワイドボードはきれいな乾いた状態にしておく
2、コーティング剤をホワイトボード全体に伸ばしながら塗る
3、2、で使った布とは別のきれいな布で、ホワイトボード表面を含む
4、専用のコーティング剤を乾かす
※ 4、の工程の中で、きちんとコーティング剤がしっかり乾くまで、
書いたり触ったりしないようにする
まとめ
いかがでしたか?
ホワイトボードの字が消えない原因はホワイドボード、マーカー、ホワイドボード消し、
タイミングと4つありました。それぞれの対処法を試してくださいね。
たまにはコーティング剤を塗り直して、メンテナンスするのもいいかもしれません。
この記事へのコメントはありません。