イベント

北海道キャンピングカー&アウトドアショー2021振り返り動画レポート

北海道キャンピングカー&アウトドアショーが開催されました。

2021年7月31日(土)と8月1日(日)の二日間。
会場は、アクセスサッポロです。

札幌観光を兼ねて取材に行ってきました。

北海道の夏は涼しいかと思いきや、まったくそんなことなく。
気温が30℃を越えて関東の夏とあまり変わらない暑さでした。

■北海道キャンピングカーショー2021の振り返り

札幌観光の様子は別の記事でアップしています。
よろしければそちらもご覧ください。

地下鉄東西線に乗って大谷地駅で下車。
徒歩15分ほどで会場のアクセスサッポロまでやってきました。

なるべく日陰のところを選んで歩きましたが、かなりヤバい暑さでした。
会場は屋内なので良かったです。

ぞくぞくと人が入っています。

入り口の前には行列ができていました。

こちらが会場入口です。

キャブコンからバンコン、軽キャンパーまで。
いろんなキャンピングカーが展示されていました。

■今回ご紹介した車両

・ナッツRVさんのブース

ナッツRVさんの出展ブースです。

クレアやクレソンジャーニーなど人気のキャブコン。
ハイパーエボリューションの電気は魅力ですね。

ファミモやリークなどのハイエースベースのバンコンも見れました。

・アメリカとヨーロッパのトレーラーの違い

ライズ産業さんの出展ブースです。

トーザイアテオさんのHOBBYとエアストリームが展示されていました。
アメリカとヨーロッパのトレーラーの違いを比較してみました。

ヨーロッパはオシャレで細かいところまで精巧に作られています。
アメリカは無骨な感じでワイルドなカッコよさがあります。

・RVトラストと日本RV協会のブース

RVトラストさんのブースでは、Bolero-V.maxがリニューアルデビューしていました。
高級感あふれる内装レイアウトがとても良いです。

こちらはホテルのようなハイエースベースのキャブコンTR500 C-LHです。

まったりくつろげます。

・キャンピングカーレンタルサービス工業さんの出展ブース

キャンピングカーレンタルサービス工業さんの出展ブースです。
いろんなメーカーさんのキャンピングカーが展示されていました。

ファンルーチェさんのハイエースベースのキャブコンです。

キャンピングカー広島さんのバンコンです。

アドリアの輸入車もありました。

・ダイレクトカーズとユーアイビークルとジェームスバロウド

ダイレクトカーズさんの出展ブースです。

人気のリトリートシリーズは、バンライフ仕様のバンコン。

電気がたっぷり使えるトリップも人気です。

ユーアイビークルさんのハイエースです。

ジェームスバロウドさんのルーフテントです。

・アルペジオさんの出展ブース

北海道旭川市のキャンピングカー製造販売会社のアルペジオさんです。

オリジナルのハイエースキャンパーが展示されていました。

・ハイエースと軽キャンとトレーラー

スマイルファクトリーさんのオフタイムトラベラー2です。

横開きのポップアップルーフは開放感があります。

ドリーム・エーティーさんのハイエースWALKです。

ケイワークスさんのハイエースはデザインがオシャレでカッコいいです。

ポップアップルーフ仕様のデリカD:5もカッコいいですね。

・東和モータース販売さんとちょいCam

サンライトのバンコンもカッコいいですね。

ちょいCamはお手頃価格で乗れるエブリイの軽キャンです。

・上嶋自動車とビックフットとカトーモーター

上嶋自動車さんのブースではAtoZさんのキャンピングカーが展示されていました。

フロットモビールさんのシュピーレンもありました。

カトーモーターさんの野島さんにメリルの解説をしてもらいました。

・コンパスドルク ピークール|ホワイトハウス

ホワイトハウスさんのコンパスドルク ピークールです。

エアコンが搭載されたハイエースキャンパーです。

P-COOLは縦型のウォータークーラーです。
100Ahサブバッテリーが3個標準搭載で電気の心配もいりません。

乗車定員6人、就寝定員2+2人
サイズ:5380×1920×2390mm
ベース車:ハイエース スーパーロング特装車
価格:7,241,300円

詳しくはホワイトハウスさんのページをご覧ください。
https://www.whitehousecamper.com/lineup/compass-dolq/

・リラックス|アルペジオ

アルペジオさんのRelax(リラックス)
ハイエースがベースのキャンピングカーです。

後部2段ベッドは子ども用。
ベッド・マットを取り外すとラゲッジルームになります。
大きな荷物や長物も積載可能です。

乗車定員6人、就寝定員大人2+子供2人
サイズ:5380×1880×2440mm
ベース車:ハイエーススーパーロング特装車
価格:3,390,700円~

詳しくはアルペジオさんのページでご覧ください。
http://arpeggio.info/original/relax/

■今回の記事のまとめ

北海道のキャンピングカーショーは今回初でした。

キャンピングカーを買ったらとりあえず北海道という人多いですよね。
雄大な北海道の大地をキャンピングカーでゆっくりまったり旅する。
憧れますよね。

今回は地元北海道のビルダーさんのお話も伺えてとても良かったです。

ついでに札幌観光もできて、充実した取材となりました。

投稿者プロフィール

みんなのヒーローゆうき
みんなのヒーローゆうき
みるみるランドの編集長、みんなのヒーローゆうきです。
1974年2月4日生まれ、水瓶座のO型
毎日楽しいことをやって、自由に気ままに、明るく楽しい人生を送っています♪
みるみるランドでは、世の中に溢れている楽しいことを動画やWEBで配信していきたいと思います。
応援よろしくお願いします。
⇒詳しいプロフィールはこちら

関連記事

  1. まんパク2018in立川の感想ブログ|食レポ体験&口コミレビュー…
  2. モーターキャンプエキスポ2022振り返り動画レポート
  3. 日本特種ボディーさんのショールームが東京ソラマチにOPENしまし…
  4. 神代植物公園のバラフェスタと温室で出会った不思議な植物たち!
  5. 江戸川区花火大会2018!最寄り駅から河川敷まで歩いて場所取り
  6. レクビィオスト店がリニューアルオープン!ベネヴェントに生まれ変わ…
  7. 新潟県燕三条のキャンピングカー専門店カトーモーターさんを取材
  8. 第38回関東キャンピングカー商談会inイオンモール浦和美園

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の投稿

Twitter でフォロー

2023年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
PAGE TOP