ソロ旅企画

エブリイバンで車中泊しながら宮城県を観光|松島と石巻と女川

東北キャンピングカーショー2022の取材で宮城県に向かいました。

みるみるランドのエブリイ「みるりー」
4インチリフトアップカスタムしたヒョウ柄の軽バンです。

取材のついでに道の駅で車中泊しながら観光地を巡りました。

震度6強の地震の直後ということで心配でしたが楽しい観光を満喫することができました。

■上河内SAで車中飯

東北自動車道に乗って千葉県から宮城県へ向かいました。
途中で栃木県宇都宮市の上河内SAに立ち寄りました。

売店に行ってみましょう。

いろんなお土産品が売っていました。

お昼だったので、お弁当を買って車内でランチ。

九尾すしとレモン牛乳とピーナツバターどら焼きです。

九尾すしは狐が人を惑わすほど美味しい弁当にしたいという願いが込められて名付けられたそうです。

チーズの寿司は初めてでしたが、美味しかったです♪

車中飯を済ませたあと、福島県までノンストップで走りました。
3月19日でしたが、福島にはまだ路肩に雪が積もっていました。

■道の駅国見あつかしの郷で車中泊

道の駅国見あつかしの郷に到着です。

2017年にできた比較的新しい道の駅でとてもキレイでした。

駐車場も広くて、大型車と普通車で停める場所が分かれていました。

24時間営業のコンビニも併設しています。

農産物直売所では地元の食材がたくさん販売していました。

フードコートも充実していました。

ドッグランもありました。

国道4号線沿いということで、車の交通量が多いです。
音に敏感な方は寝るときに気になるかもしれません。

地元の食材をGETしてきました。

~本日の車中飯のメニュー~

  • 福島県産ももポテトチップ
  • ピーチエール(発泡酒)
  • 福島県国見町産どぶろく
  • 仙台名産牛たんスモーク
  • さくら家本舗 ふくしまの旨ったれ
  • そばパスタ

まだ福島は寒かったので、こたつで車中泊しました。

夜でも駐車場はかなり明るかったです。

翌朝、朝食はみそパンとモーニングコーヒー。

■道の駅おおさとで車中泊

宮城県にて東北キャンピングカーショーの取材を終えました。
そしてやってきたのが、道の駅おおさとです。

緑の外観が印象的です。

入り口にはブルドーザーと枝豆のオブジェがありました。

直売所はとても広くて充実していました。

地元の野菜や名産品がたくさん売っていました。

軽トラの荷台にも乗っていました。

買い物を済ませたあとは、温泉です。
道の駅おおさとの近くにあった温泉「夢実の湯」というところで入浴。

営業時間は10時~21時までやっています。

階段式の露天風呂があって面白かったです。

再び道の駅おおさとに戻ってきました。

奥の離れた駐車場に車を停めました。

~本日の車中飯のメニュー~

  • じゃがビーずんだ味
  • 伊達焼きそば
  • かすてらかまぼこ
  • ミガキイチゴ(スパークリングワイン)
  • みそパン

伊達焼きそばはラード入り液体ソースが抜群に美味しかったです。

具材がなくても麺だけで全然美味しい!これはやみつきになりそう。

トイレ付近の駐車場は夜でも明るかったです。

翌朝はモーニングコーヒーと味噌パンです。

■松島湾の馬の背と子馬

宮城県の観光地といえば、やっぱり松島です。

今回は「馬の背」と「子馬」という場所を観光しました。
馬の背は天然の桟橋と呼ばれ、長年の波の侵食によって作られました。

車が5台くらい停められる駐車スペースがあります。

馬の背までは5分ほど歩きます。

見えてきました。

本当に馬の背中みたいにグイッと突き出しています。
まさに天然の桟橋ですね。

馬の背には松の木が生えています。

馬の背からみる松島の景色はとても良かったです。

馬の背から一度駐車スペースまで戻ります。
ちょっと離れた場所に子馬まで行く道があります。

子馬のほうは10分くらい歩きます。

こちらもやっぱり馬の背中みたいに陸が突き出していました。

子馬からは馬の背が見渡すことができました。

■奥松島の稲ヶ崎公園と道の駅おながわ

奥松島のほうにある月浜海岸というところにやってきました。

トイレの駐車場に車を停めました。

白い砂浜が広がっています。

トイレから少し歩いていくと、奥の方に稲ヶ崎公園入り口の案内がありました。

階段を登っていきます。

爽やかな鳥の声と波の音が心地良いです。

稲ヶ崎公園まであと0.2kmの案内が出ていました。

まるで天国へと続くかのようなとても雰囲気の良い道です。

海が見えてきました。

稲ヶ崎公園に到着です。

ここからのローケーションは最高でしたよ。

松島湾や石巻湾を見渡すことができます。

天気が良いと青い空にエメラルドグリーンの海が映えますね。

展望台から見える景色についての案内も詳しく書かれていました。

続きまして、道の駅おながわにやってきました。

この道の駅は敷地がとても広いです。

もともといろんな商業施設が集まった場所で、2021年に道の駅として登録されたそうです。

  • シーパルピア女川」
  • 地元市場ハマテラス」
  • 女川町まちなか交流館」
  • 女川町たびの情報館ぷらっと

これらの商業施設が集まった場所です。

地元の食材やお土産が買えたり、食事をすることができます。

干物も売っていました。

さばの開きは大きくてインパクトがありました。

道の駅おながわの奥にはJR女川駅がありました。

新しくてとてもキレイな駅舎です。

女川駅には、女川温泉ゆぽっぽも併設されていました。

温泉がある駅って珍しいですね。

■牡鹿半島のコバルトラインと御番所公園

牡鹿半島のコバルトラインを走行しました。
この道はとても景色が良いです。

宮城県道220号線の尾根から見える海が圧巻です。

心地の良いワインディングロードを走っていくと御番所公園に到着しました。

三陸復興国立公園です。

ここからの景色もまた素晴らしかったです。

駐車場に車を停めて御番所公園展望塔まで歩いていきます。

3年連続でお参りすると金運アップすると言われている金華山も見えました。

■道の駅上品の郷

道の駅上品(じょうぼん)の郷にやってきました。

ここは温泉が併設された道の駅です。
3連休の最終日といことで、たくさんの車で賑わっていました。

キッチンカーも出ています。

農産物直売店は午前9時から午後7時まで営業。

普通は夕方5時で営業終了ですが、7時までやっているのは嬉しいですね。

地元の農産物やお土産品などたくさん売っています。

フードコートも充実しています。

フードコートは午前10時から午後8時まで営業。

こちらも遅くまで営業しているのが嬉しいポイントですね。

カップソフトも美味しそう。

上品の郷オリジナルキャラクターのお郷ちゃんです。

ふたごの湯という温泉です。

定休日は毎月第4火曜日で、午前9時から午後9時までやっています。

入浴料もリーズナブルですね。

券売機で精算して入ります。

農産物直売所で地元の食材をGETしました。

~本日の車中飯のメニュー~

  • まぐろチーズ
  • 石巻発牛たんつくねおでん
  • 三陸漁師のわかめ汁
  • ずんだのおはぎ
  • 長ネギとベーコン

夜でも駐車場は明るいです。

そして翌朝。

けっこう多くの車が車中泊していました。
 

というわけで、東北の福島と宮城のソロ車中泊の旅でした。
いろんな観光地を見れて楽しかったです。

関連記事

  1. 夏の海を満喫する九十九里浜ソロキャンプ!
  2. 広島トヨペット+ONEDER吉島さんでキャンピングカーを借りてキ…
  3. 冷風機と扇風機どっちを選ぶ?夏の車中泊の暑さ対策!
  4. 道の駅かくだで車中泊|宮城県角田市の道の駅
  5. 新潟県燕三条のキャンピングカー専門店カトーモーターさんを取材
  6. 【-34℃まで対応】ベアーズロックのマミー型寝袋で冬の車中泊に挑…
  7. ソロ車中泊の旅|伊豆編3日目堂ヶ島と土肥金山と海鮮料理しま長と修…
  8. 暖房器具と調理器具1台2役のポータブルガスストーブで冬の車中泊を…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の投稿

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
PAGE TOP