さて、今回のはとバス日帰りツアーも終了です。
帰りは、木更津から東京アクアラインを通って東京へ帰宅。
渋滞に巻き込まれることもなく、スムーズに新宿へ到着しました。
バスの車窓から東京の夜景も見れて楽しかったです。
スポンサーリンク
■バスの車窓から
・いちご大福
帰りのバスの中で、イチゴ大福を食べました。
一宮いちご狩りのときに、近藤いちご園で買ってきたものです。
1個500円の白いちご大福と、黒いちご大福。
いちご大福って本当に美味しいですよね。
外側のもちもちした食感と中の白あん、イチゴの酸味が最高のハーモニーを奏でていました。
白いちご大福のほうは、「雪の女王」という名前もついていました。
・東京アクアライン
千葉の房総半島のバスツアー。
帰りは木更津から東京アクララインを通って東京へと向かいました。
夜は暗くて、景色はほとんど見えませんでした。
アクララインの入り口にあるパーキングエリア「海ほたる」は一度行ってみたいですね。
・東京の夜景
お台場に入ると、夜景がグッと明るくなりました。
明るいビルや建物がたくさん増えてきましたね。
東京の夜景は道路から見てもすごくキレイで見応えがありました。
レインボーブリッジを渡って、東京都心部へと入っていきます。
この日はパラリンピックの真っ最中。
日本の選手が金メダルを獲得しました。
そのため、東京タワーがオリンピック仕様で特殊なライトアップをしていました。
すごく貴重な東京タワーが見れてラッキーでした。
・新宿へ
帰りは渋滞することなく、スムーズに新宿まで到着。
予定到着時間は21時でしたが、1時間ほど前に到着しました。
最後はガーベラ団地で摘んだガーベラの花束を受け取って終了です。
富士急行さん、おつかれさまでした。
■今回の記事のまとめ
これにて、はとバス日帰りツアーの終了です。
午前11時という遅い出発でしたが、中身はボリューム満点でした。
千葉房総半島をじっくりと満喫することができました。
帰りも東京の夜景が見れて良かったですね。
バスは背が高いので、車窓からの景色もキレイに見えました。
次回は、お土産開封編もあるのでお楽しみに♪
投稿者プロフィール

-
みるみるランドの編集長、みんなのヒーローゆうきです。
1974年2月4日生まれ、水瓶座のO型
毎日楽しいことをやって、自由に気ままに、明るく楽しい人生を送っています♪
みるみるランドでは、世の中に溢れている楽しいことを動画やWEBで配信していきたいと思います。
応援よろしくお願いします。
⇒詳しいプロフィールはこちら
最新の投稿
イベント2022.05.13モーターファンフェスタビークルスタイル2022の振り返り動画レポート
キャンプ2022.05.12みるみるマウンテンでブッシュクラフト&ソロキャンプに初挑戦!
山林開拓2022.05.10ペール缶の焚き火台をDIYして二次燃焼の炎を見るためにやったこと
ぶらり散歩2022.05.09福島県ソロ車中泊の旅!天栄村と猪苗代と郡山と思い出の土地巡り
この記事へのコメントはありません。