自家製のお野菜って美味しいと思いませんか?
マンションのような集合住宅でも楽しく野菜を育てられるキットをみつけちゃいました。
その名は、ポットランド!プチトマトや枝豆などいくつかバリエーションがあります。
大事に育てていたプチトマトに異変が起きてしまいました。
育てる時に気を付ける点について解説していこうと思います。
ポットランドとは?
室内で野菜が育てられる水耕栽培キットです。
ペットボトルやグラスなどで、簡単に野菜を育てられ成長を見守って
収穫を楽しめますよ(^^♪
とてもお手軽なのに、バラエティも豊富で、ナスや枝豆なども野菜の種類も選べます。
ポットランド・プチトマト栽培キットの中身
こんな感じのパッケージです。可愛いですね。
100円均一で、グラスも購入してきて、準備万端です(^^♪
キットを開けると、肥料、種、スプーン、砂、台座とスポンジが入っていました。
説明書に従って種を蒔いていきます。
種まきの手順と育て方
- 台座の穴にスポンジが程よく詰まっていることを確認
- 砂を入れ種を蒔き、さらに砂を軽くかぶせる
- 水の入ったペットボトルもしくは、グラスに台座ごと固定
- 器のスポンジが水に触れていることを確認する
たった、これだけです。
とっても簡単で、あとは芽が出るのを待つだけ。
もうしばらくすると、本葉も出てきます(^^♪
本葉が出てきたら、お水に肥料をあげます。
グラスやペットボトルの容量に応じて入れます。
しかし!!大事件が発生、、、
崩壊してしまったポットランドのプチトマト
なんと大きくなった実が原因なのか、静かに倒れてしまっていたんです(涙)
これはなんとか救助をしなければと、添え木をすることにしました。
編集長 ヒーローゆうきの添え木案
同じグラスがあったので、そこにはとバスのケースを置いて添え木が完成!
簡単にできました。ただし、固定はしていません。
副編集長 カタリストれいなの添え木案
余っていたモニターの土台があったので、それを活用することに。
台座に乗せて、セロハンテープを二つ折りにし粘着面をなくします。
それをくるっとモニタースタンドとトマトの枝を回して、継ぎ目をセロテープで留めて出来上がりです。こちらも簡単です。
ただし、台座に乗せてあり、ゆるく固定もされているので、移動も簡単なことから、こちらで落ち着きました。
二人の合作になったら、、、
ゆうきさんのポイントは、はとバスだったんです。
なので、モニタースタンドをベースにはとバスを連結されて出来上がりになりました。
作り終わってから思いましたが、菜箸など少し長めのもので添え木してあげるのもいいですね。
ポットランドの栽培キットで育てる時に気を付ける点
1、発芽するまでは、暗い場所に置いてあげる
プチトマトが発芽するまでは、日陰に置いてあげましょう。
日光に当ててしまうとダメですと、注意書きがしてありました。
2、水は、定期的にやる
夏場やよく吸い込む時は、常にお水をたしてあげましょう。
3、置く場所は窓際のお日様の光が入る場所にセッティング
植物なので、お日様の光は育つのにとっても大事。
できるだけ陽当りのいい場所を提供してあげましょう。
4、育ってきたら、早めに添え木をしてあげる
特に実が大きくなってからは上に重心がいくので、気を付けてあげたいポイントです。
最後のまとめ
芽が出たら、日当たりの良い窓際などに置いてあげているだけで、簡単に育ってくれます。
育っていく姿も楽しめますよ♪
自家菜園の醍醐味である収穫と実食が体験できるので、注意点に気を付けながら楽しく育ててみましょう。赤くなって収穫することが楽しみです(^▽^)
この記事へのコメントはありません。