ホビー

ポットランドのプチトマトを収穫!栽培キットで育てて食べてみた!

水耕栽培なので、楽しくお家の中でプチトマトを育てていました。
マンションでも、窓際の明るい場所に置いてあげるだけで育っていく姿も楽しめます。

途中経過では、枝が倒れてしまったりとハプニングもありましたが、
無事に収穫することができました。

ポットランドのプチトマトを収穫レビューします。

ポットランドとは?

ペットボトルやグラスなどを使った水耕栽培で、室内で野菜が育てられるキットです。
明かりの届く窓付近に置いておくだけで、簡単に野菜を育てられます。
種まき発芽するところから、成長を見守って、最終的に刃収穫も楽しめます(^^♪
ナスや枝豆なども野菜の種類とバラエティも豊富で選べます。

ポットランドの育て方はこちら

ポットランドのプチトマト収穫の様子

沢山できたらお料理もしたかったのですが、今回は2つだけの収穫なので、
そのまま頂くことにしました。

ジューシーで、歯ごたえもしっかりしています。
独特の青っぽい香りと酸味がして美味しかったです。
食べちゃうのが、ちょっともったいないような気もしました。

みずみずしくて、ちゃんとしたトマトで新鮮味があって美味しい!
しっかり育った!

最後のまとめ

種まきから始まったプチトマトの育成。
とても楽しく育てられたうえ、最後には収穫して食べる楽しみもあって興味のある方はぜひ挑戦してみてください!(^▽^)/

関連記事

  1. シルバニアファミリーミニシリーズの車を組み立て!簡単プラモデル
  2. ポットランドのプチトマトが崩壊!栽培キットで気を付けるべき点とは…
  3. クエン酸と重曹を混ぜると危険な化学反応が起こるって本当ですか!?…
  4. 【実験失敗】シヤチハタのカラフルコロピカどろだんご制作キット
  5. シルバニアファミリーミニシリーズのカーポートを組み立て!簡単プラ…
  6. 【もっちまるず】携帯できる電子ペット育成ゲームで遊んでみた!
  7. 【みにちゅあーとキット】スタジオジブリとなりのトトロを制作
  8. くまモンのプラモデル!加藤清正公鎧兜バージョンを作ってみたモン

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の投稿

Twitter でフォロー

2023年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
PAGE TOP