ホビー

シルバニアファミリーミニシリーズの赤い屋根の家を簡単組み立て!

シルバニアファミリーで人気の赤い屋根のお家。
家具や車、小物に人形など色々なパーツがありますが、
その作りの可愛さ、リアルさが人気の秘密だと思います。

小さい時から、遊んでいればなおさら親しみがあるのではないでしょうか?
いつでも夢ある可愛い世界です。

そんなシルバニアファミリーを手作りで組み立てられるキットがあります。
シルバニアファミリーのミニシリーズです。
さっそくレビューしますね。

シルバニアファミリーのミニシリーズって?

お菓子(ガム)付きのプラモデルです。

対象年齢6歳以上と書いてありますが、大人と一緒なら
もっと小さいお子さんでも楽しめそうです(^^♪

全部で4種類あります。
すべて組み立てると合体したり、組み合わせたりして
一緒に楽しく遊ぶことができますよ。

第一弾はこちら


第二弾はこちら

第四弾はこちら

また、カラーリングはシールを使ってする程度なので、
簡単に可愛く仕上げることができます。

今回は第三弾。

「ベビールームとシルクネコの赤ちゃん」です。
開封すると、キット部品と、シールなどが出てきます。

また、箱は丁寧に案内線に沿って切ると組み立ての
説明書が出てきます。

今回ついてきた猫の赤ちゃんも可愛いですね。

シルバニアファミリーのプラモデルの簡単組み立て方

あると便利なもの

  • ニッパー
  • ピンセット

この二つはあると便利です。
特に、ピンセットはシール貼りの細かい部分に最適です。

順番はとても簡単です。
第三弾なので、だいぶ感覚もこなれてきました。
実は、お米を浸している隙間時間に遊んでしまいました。

作成にかかる時間は約15分程度。
私はのんびり屋さんなので、もっと早く作ることも可能だと思います。

最後のまとめ

ちょっとした時間に夢中になって作ると、本当に良いリフレッシュになると思いました。
簡単に15分程度で遊べ、達成感とリフレッシュになる感覚はたまりません(^^♪
だんだん出来てきたので、次の最後のパーツがとても楽しみです。

関連記事

  1. 本物?!食品サンプルキットで美味しそうなナポリタンを作れるか体験…
  2. 【もっちまるず】携帯できる電子ペット育成ゲームで遊んでみた!
  3. 実験!!マジックみたい【つかめるお水】はどうやって作るの?
  4. シルバニアファミリーミニシリーズのキッチンを簡単に組み立て!
  5. 【スモールライト】ドラえもんひみつ道具マジックシリーズに挑戦!
  6. 【みにちゅあーとキット】スタジオジブリとなりのトトロを制作
  7. 家庭用綿菓子製造機ジャンボわたあめ屋さんでアレンジレシピに挑戦
  8. プログラミング教室は不要?子供から楽しくアプリで学べる方法とは?…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の投稿

Twitter でフォロー

2023年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
PAGE TOP