アウトドア

キャンプで大活躍!コールマンのアウトドアワゴンを動画でレビュー

キャンプって楽しいですよね。
やればやるほどハマっていきます。

ハマればハマるほど、道具も増えていきいます。
あれもこれもと欲しいものがたくさん出てくるんですよね。
気付くと手に持ちきれないほどキャンプ道具が増えていくんですよ。

そうなったときに便利なのが、道具を運搬するためのキャリーです。

今回は、コールマンのアウトドアワゴンをご紹介します。
口コミでの評価も高く人気のワゴンです。

■コールマンのアウトドアワゴンをレビュー

こちらがコールマンのアウトドアワゴンです。

多くの荷物を楽に運ぶことができる簡単収束型ワゴンです。
見た目がカッコいいですよね!

本体サイズは、1060×530×1000mmです。
荷台のサイズは、880×420×310mmです。

タープやコット、テントなどの大きなキャンプ道具も楽に入ります。

しかもタイヤは大型なので、キャンプ場などの凸凹した道でも運びやすいんです。
多少の段差も乗り越えていきます。

タイヤにはストッパーも付いているので、坂道でも立ち止まることが可能です。

耐荷重は100kgなので、たくさんの荷物を運搬できます。
人間が乗っても大丈夫です。

よく子供とかペットの犬とかを乗せている人を見かけますよね。

フック付きのラバーバンドが付属しています。
本体の横にDリングが付いているので、荷物のズレ落ちも防止できます。

使わないときは、コンパクトに収納しておくこともできます。
折りたたむときも簡単です。

まずはハンドルを押し込みます。

本体の底面真ん中を持ち上げるだけで本体が縮んでいきます。

ここまでコンパクトになりました。

あとはカバーをかぶせておけばOK!

折りたたんだままでも本体を転がして運ぶことができます。

■口コミでの評価

Amazonでは、570件のレビューで総合評価は星4.4です。

楽天では、272件のレビューで総合評価は星4.49です。

みなさんキャンプやバーベキューなどのアウトドアで使っているようです。
他にもカメラ機材の運搬や子供、ペットなどを乗せている人も多いみたいですね。

■今回の記事のまとめ

コールマンのアウトドアワゴンをレビューしてみました。

これね、実際にキャンプ場で使うと本当に便利ですよ。
折りたたんだ状態だと本当にコンパクトなので車にも楽に載せれますしね。

大きな荷物から小さな小物まで、キャンプ道具をラクラク運搬できるスグレモノでした。
キャンプがますます楽しくなってきました!

関連記事

  1. ホビクルオーバーランダーⅣで雨キャンプ in 青野原オートキャン…
  2. 軽量コンパクトなダウン寝袋と安いキャンプマットで快適睡眠は可能?…
  3. サーカスTCDX|人気のワンポールテントを開封レビューして設営
  4. 冷風機と扇風機どっちを選ぶ?夏の車中泊の暑さ対策!
  5. キャプテンスタッグの10cmコンパクトサイズなスキレットをレビュ…
  6. レジストロアウルをレンタルして富浦の海の目の前のキャンプ場へGO…
  7. NTB日本特種ボディーさんのAKATSUKIをレビュー|新型Be…
  8. フジカーズジャパン浜松店でキャンピングカーをレンタルしてキャンプ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の投稿

Instagram

このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます

エラー: フィードが見つかりません。

アカウントを接続するには、Instagram Feed の設定ページに移動してください。

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930