アウトドア

キャプテンスタッグのキャンプアウトV型ファイアグリルをレビュー

キャプテンスタッグさんのキャンプアウトシリーズ!

今回は、V型ファイアグリルをレビューします。

オールドイエローとオリーブの可愛らしい2色です。

持ち運びに便利なコンパクトサイズのグリルです。
トランク型の外観からだと、これがグリルになるとは思いませんよね。

でも、展開するとあっという間にカッコいいVの型グリルに大変身しました。

■開封レビュー

はい、こちらがキャプテンスタッグさんのキャンプアウトV型ファイアグリルの箱です。

箱の側面はこんな感じです。


キャンプやお花見に最適なコンパクトグリルと書いてありました。

収納時と展開時のイメージも掲載されています。

箱の裏面には、組み立て方と使用方法が記載されていました。

注意事項も記載されています。

箱から中身を取り出してみましょう。

発泡スチロールとぷちぷちでしっかりと梱包されています。

はい、取り出し完了。

~内容~
本体、ジョイント金具、脚、バーベキュー網、目皿、目皿フレーム

簡単に組み立てることができました。

オールドイエローとオリーブという2色のアースカラーがとても可愛いですね。

収納するときも簡単です。

あっという間にトランク型に収納できました。

製品サイズ:幅380×奥行265×高さ245mm
収納サイズ:幅380×奥行265×高さ90mm

バッグのように手軽に持ち運びできて便利なファイアグリルです。

外に行って実際にBBQで使用してみました。

肉も野菜もしっかりと美味しく焼くことができました。

■今回の記事のまとめ

キャプテンスタッグさんのキャンプアウトシリーズ、ファイアグリルでした。

見た目がコンパクトでとても可愛いグリルです。

ハンドルもあるので、バッグみたいに持てるのがとても便利でした。
電車などの公共機関でBBQ会場まで移動する場合は重宝しますね。

ソロキャンから2人くらいまでなら最適に使えると思います。

キャンプアウトシリーズは色がとても可愛いので、持っているだけで高揚感があります。
もちろん、グリルとしての機能も優れているので使い勝手も良かったです!

関連記事

  1. 軽キャンのINDY108をレンタルして青野原オートキャンプ場へG…
  2. 手のひらサイズの卓上薪ストーブ|Soomloom(スームルーム)…
  3. キャプテンスタッグのアウトドアグッズで焚き火しながらBBQデイキ…
  4. 車中泊用のカーテンをエブリイに取り付け|Levolva(レヴォル…
  5. キャプテンスタッグのアルミフォーウェイテーブル|キャンプアウトシ…
  6. 激安アルコールストーブとキャプテンスタッグの飯盒で自動炊飯
  7. ポップアップルーフ搭載の軽トラキャブコンで秋の川沿いキャンプ
  8. キャブコンのヴォーンをレンタルしてフォレストサンズ長瀞のトレーラ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の投稿

Instagram

このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます

エラー: フィードが見つかりません。

アカウントを接続するには、Instagram Feed の設定ページに移動してください。

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930