アウトドア

セトクラフトのおしゃれなティッシュケース|キャンプカート

キャンプや車中泊で欠かせないのがティッシュ。

でもティッシュって箱のまま置いておくと見栄えがよくありません。
せっかくの非日常体験を味わっているのに。

ティッシュの箱がそのまま置いてあると生活感丸出し状態。

一気に興ざめしてしまいます。

そこで、キャンプや車中泊で使えるオシャレなティッシュケースを探しました。
Amazonでいろいろ見ていると、とても良いティッシュケースを見つけました!

■セトクラフトのオシャレなティッシュケース

こちらがAmazonで見つけたオシャレなティッシュケースです。

キャンピングカートの形をしたティッシュケース。

調味料などの小物入れとしても使えるものです。

セトクラフトというメーカーのものです。

セトクラフトは、愛知県瀬戸市にあるメーカーさんなんですね。
暮らしが楽しくなるインテリアやバラエティ雑貨のメーカーさんです。

ハンドル部分はカラビナ型フックになっていて、壁掛けもOKです。

裏面に使用方法が書かれていました。

主な材質はポリエステルです。
幅23.5cm×奥行き12cm×高さ5.5cm以下のティッシュボックスに対応しています。

ハンドルは革のような素材ですね。

先端にカラビナ型のフックが付いています。

このように壁掛けスタイルとしても使えます。

ティッシュボックスを入れるときは、両側を広げます。

中にスポッと入りました。

ボタンでフタをしっかり閉じることができます。

小さくて可愛いキャンピングカートで和みますね。
ティッシュを取るのも楽しくなります♪

調味料入れとしても使ってみましょう。

両サイドを内側に折りたたみます。

小さい調味料ケースがたくさん入りました。

けっこうスペースに余裕があります。

ガスのCB缶も入れてみました。

これまたキャンプ場で映えますね!

料理をするのも楽しくなりそうです♪

使わないときは折りたたんでコンパクトに収納できます。

ハンドルもボタンで固定できます。

底面はこのようになっています。

タイヤはくるくる回ります。

ポリエステル素材なので、汚れてもさっと拭き取れますね。

このように、壁掛けスタイルのティッシュケースとしても使えます。

キャンプギアと一緒に並べてみました。

これまたオシャレですね。

■今回の記事のまとめ

キャンプや車中泊で使えるオシャレなティッシュケースでした。

こういう遊び心のあるグッズは良いですね。
見た目も映えるし和みます。

生活感を感じさせない、でもしっかり使えるスグレモノ。

これからキャンプや車中泊で活躍してくれると思います。

関連記事

  1. エスビットのポケットストーブで固形燃料を使って炊飯にチャレンジ!…
  2. キャンプで役立つ軽量コンパクトな焚火台&マット&ヒーターをレビュ…
  3. 常時監視と超広角3カメラ搭載のミラー型ドラレコ|ミラーカムPRO…
  4. オイルランタンデビュー!フュアーハンドのベイビースペシャル276…
  5. 車内掃除に最適なおしゃれなミニハンディクリーナーBrigii Y…
  6. コンパウンドで車のキズは消えるのか?!ソフト99の3種類で実験
  7. 大型火消し壺&火起こし器セット|キャプテンスタッグのキャンプギア…
  8. 冬用羽毛寝袋ダウンシュラフをレビュー!夏用と比べてどのくらい違う…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の投稿

Instagram

このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます

エラー: フィードが見つかりません。

アカウントを接続するには、Instagram Feed の設定ページに移動してください。

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
PAGE TOP