キャプテンスタッグのアルミローテーブル。
ソロキャンパーに大人気のアイテムです。
折りたたみ式なのでとてもコンパクト。
「鹿番長のアレ」と検索すると出てくるほど有名なキャンプギアです。
今回はアルミローテーブルのブラックをレビューします。
目次
■キャプテンスタッグのアルミローテーブルブラック
こちらがキャプテンスタッグのアルミローテーブルコンパクトのブラックバージョンです。
箱を横からみるとこんな感じです。
お花見、釣り、ピクニック、ツーリング等に最適と書いてあります。
天板には耐食、耐摩耗性に優れたアルマイト加工が施されています。
- 組立サイズ:幅400×奥行290×高さ120mm
- 収納サイズ:70×60×長さ400mm
- 重量:700g
- 耐荷重:30kg
こちらには組立方法や注意事項が記載されています。
~組立方法~
~注意事項~
収納袋も付いているので持ち運びに便利なテーブルです。
スタンダードなシルバーのテーブルと比較していきましょう。
大きさや重量は一緒です。
違いは色ですね。
ブラックは天板が黒で脚が赤です。
この黒と赤の組み合わせがカッコいいです。
収納袋の色も違いますね。
ひっくり返してみました。
ブラックのほうにはゴム紐が付いています。
これがすごく便利なんですよね。
折りたたんで収納するときに、ゴム紐があるとしっかり固定できます。
ゴム紐がないと、折りたたんだとき手を離すと反動でバラけてしまうんですね。
折りたたんだ状態だとこんなにコンパクトになります。
- 組立サイズ:幅400×奥行290×高さ120mm
- 収納サイズ:70×60×長さ400mm
- 重量:700g
- 耐荷重:30kg
・組み立て方
まずはゴム紐をほどきます。
脚のストッパーを上下から左右に組み替えます。
4本の脚を起こします。
ひっくり返して完成です。
右下にキャプテンスタッグのロゴが入っています。
いや~、本当にカッコいいです。
収納袋に入れるとコンパクトに持ち運びできます。
■BBQで実際に使ってみた感想
実際にBBQで使ってみました。
このテーブルがあると本当に便利です。
展開するとけっこう幅が広いので、いろいろモノを置けます。
そして何より絵になりますね。
■今回の記事のまとめ
キャプテンスタッグのアルミローテーブルのレビューでした。
スタンダードタイプもいいですが、やっぱりブラックのほうが良いです。
見た目もカッコいいし、ゴム紐も付いていますからね。
キャンプやツーリングのお供として、最強の相棒になってくれますよ。
投稿者プロフィール

-
みるみるランドの編集長、みんなのヒーローゆうきです。
1974年2月4日生まれ、水瓶座のO型
毎日楽しいことをやって、自由に気ままに、明るく楽しい人生を送っています♪
みるみるランドでは、世の中に溢れている楽しいことを動画やWEBで配信していきたいと思います。
応援よろしくお願いします。
⇒詳しいプロフィールはこちら
最新の投稿
イベント2023.09.17ALL関東キャンピングカーフェア2023振り返り動画レポート
山林開拓2023.09.15真夏の山林の雑草はヤバい|汗だくで草刈り作業に没頭した8月の作業
イベント2023.09.01第3回ちがさきキャンピングカーフェス2023振り返り動画レポート
イベント2023.08.28第46回関東キャンピングカー商談会振り返り動画レポート
この記事へのコメントはありません。