みるみるランドのエブリイ「みるりー」のDIYシリーズが始まりました。
第一弾はカーフィルムの貼り付けです。
エブリイのPAというグレードはハイルーフの中で一番下のクラスです。
とてもシンプルな装備で、窓ガラスもノーマル仕様の透明なんですね。
一つ上のPC以上になるとスモークガラスが付いています。
そんなわけで、まずは窓ガラスにフィルムを貼ることにしました。
エブリイ用のカット済みフィルムが売っているのでそれを貼るだけです。
カーフィルムはとてもデリケートなので上手にできるか心配でした。
果たして上手く貼ることができたのでしょうか・・・。
■カット済みカーフィルム
こちらがエブリイ専用のカット済みフィルムです。
エブリイ以外にもそれぞれの車種ごとに販売されています。
そして用意した道具がこちらです。
カッター、ハサミ、ヘラ、キッチンペーパー、中性洗剤、スプレー、養生
100均のダイソーで売っていたゴムヘラです。
こちらも100均のダイソーで売っていたプラスティックスクレーパー3本セットです。
普通のキッチンペーパーです。
ハサミとカッターです。
養生テープです。
家庭用の台所用中性洗剤と霧吹きスプレーです。
フィルムはこのように巻かれた状態で入っています。
それでは、エブリイに貼り付けていきましょう。
取り扱い説明書に詳しいフィルムの貼り方が詳しく書かれています。
広げてみるとこのように梱包されていました。
今回購入したのは、可視光線透過率3%のウルトラブラックです。
真っ黒ですね。
どの位置なのか印が書かれています。
・クォーターガラスに貼り付け
まず最初に一番簡単そうなクォーターガラスからやっていきましょう。
窓の周りを養生します。
スプレー容器に水を入れて中性洗剤を2~3滴ほど入れいます。
ガラスにスプレーをしてゴムヘラで窓ガラスを洗浄します。
この作業をしっかりやっておかないとフィルムの中に細かいゴミや気泡が入ります。
洗浄を終えたら再びスプレーしてガラス面を濡らしておきます。
フィルムを台紙から剥がします。
フィルムの糊面にスプレーをしながら剥がしていきます。
フィルムをガラスに貼り付けて最適な位置に合わせます。
このとき滑りが悪い場合は、洗剤の量をちょっと増やすといいですね。
フィルムの表面にスプレーをして濡らしながらゴムヘラで水と気泡を抜いていきます。
水抜き作業の順番はこちらです。
最後に、ヘラにキッチンペーパーを巻いて水気を拭き取りながら気泡を抜きます。
・スライドドアに貼り付け
スライドドアのガラスも同様に貼っていきます。
まずはガラスの周りを養生してスプレーします。
ゴムヘラでガラス面を洗浄します。
フィルムを台紙から剥がします。
フィルムをガラス面に貼り付けて位置を合わせます。
表面にスプレーして濡らしながら気泡を抜いていきます。
ガラスの下はゴムの中に押し込んでいきます。
キッチンペーパーで水気を取りながら気泡を抜いていきます。
・バックドアに貼り付け
次にバックドアに貼り付けます。
バックドアはフィルムが3分割されています。
電熱線のコネクト部分をカットします。
位置を確認しながらハサミやカッターでカットします。
ガラス面にスプレーします。
ゴムヘラで洗浄します。
下のフィルムから貼っていきました。
ヘラで気泡を抜いていきます。
このように電熱線のコネクト部分をカットして合わせます。
真ん中のフィルムを貼り付けます。
電熱線の上でフィルムが重なるように貼っていきます。
最後に一番上のフィルムを貼り付けます。
■今回の記事のまとめ
外から見るとほとんど車内が見えません。
さすがウルトラブラックですね。
車内からは外を見ることができます。
見た目もけっこう引き締まりました。
そんなわけで、素人でもなんとかフィルムを貼ることができました。
この記事へのコメントはありません。