イベント

キャンピングカーフェスティバルin北陸2020振り返り動画レポート

キャンピングカーフェスティバルin北陸2020の振り返り動画レポートです。

2020年12月12日(土)~13日(日)の二日間に渡り開催されました。
会場は石川県金沢市にある石川県産業展示館です。

初日はあいにくの雨でしたが、たくさんの人が訪れていました。

それでは、当日の様子を動画で振り返ってみましょう。

ダイジェスト動画その1

ダイジェスト動画その2

ダイジェスト動画その3

ダイジェスト動画その4

ダイジェスト動画その5

ダイジェスト動画その6

■キャンピングカーフェスティバルin北陸2020

東京駅から新幹線で金沢までやってきました。

駅前のこの光景が金沢に来たことを実感させてくれます。

みなさん、ここで記念撮影をしていました。

和風なオブジェが金沢らしくて良いですね。

旅をしている気分になれます。

金沢駅からタクシーに乗って約15分ほどで会場に到着。

石川県産業展示館4号館です。
この日はあいにくの空模様で、会場に着いた頃には土砂降りでした。

入場料は当日が700円、前売りが500円です。
高校生以下は無料。

会場の中へ入ってきました。

こちらが会場案内図です。

北陸エリア最大級のキャンピングカーイベントということで、たくさんの車両が展示されていました。

キャブコンからバンコン、軽キャン、トレーラーまで。
中古のキャンピングカーもたくさん展示されていました。

■今回ご紹介した車両一覧

・ZIL|バンテック

バンテックさんのZIL(ジル)です。
カムロードベースの高級キャブコンです。

ZILの外観の特徴は、大きな外部収納庫があるところですね。
LED照明と中フタが付いた贅沢な作りになっています。
室内はエレガントで機能も豊富、利便性と快適性を兼ね備えた空間となっています。

乗車定員6人、就寝定員5人
サイズ:5160×2110×2940mm
ベース車:トヨタ カムロード
価格:8,070,000円

詳しくはバンテックさんのページをご覧ください。
http://www.vantech.jp/lineup/zil/index.html

・ハイファールーフ|かーいんてりあ高橋

かーいんてりあ高橋さんのハイファールーフです。
オリジナルのルーフを取り付けたハイエース。
FRP製のオリジナルルーフを付けることで高さが25cmUPしています。

室内高190cmと高く、身長の高い人でも立ったまま着替えることが可能です。
キャンピングカーに必要な装備は標準で付いています。

乗車定員5人、就寝定員3人
サイズ:5380×1880×2530mm
ベース車:ハイエース キャンピング特装車
価格:6,749,000円

詳しくはかーいんてりあ高橋さんのページをご覧ください。
http://car-taka.com/higherroof/

■今回の記事のまとめ

キャンピングカーフェスティバルin北陸2020の様子でした。

今回初めて北陸に行きましたが、楽しかったです。
地方の展示会は他では見れない地元のショップさんが見れて良いですね。

レアなキャンピングカーも見ることができました。

関連記事

  1. 六義園の紅葉ライトアップが見頃!混雑状況や時間や料金などご紹介
  2. カナダのトレーラー|プロライトジャパンと群馬県赤城山周辺の観光
  3. カトーモーターさんの新展示場OPEN!オシャレなカフェみたいな内…
  4. 新潟のキャンピングカー製造販売会社カトーモーターさんの取材レポー…
  5. 岡山県のキャンピングカー屋さんとRVパークを取材!BIZEN B…
  6. お台場キャンピングカーフェア2020in相模原|振り返り動画レポ…
  7. タミヤのスイーツデコレーション制作体験でパンダまんマグネットを作…
  8. 【早稲田祭2017】早稲田大学の学園祭へ潜入&体験レポート

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の投稿

Instagram

このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます

エラー: フィードが見つかりません。

アカウントを接続するには、Instagram Feed の設定ページに移動してください。

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930