車中泊

道の駅やちよで車中飯|カトーモーター製テーブルをさっそく使ってみた

先日、新潟県のキャンピングカー屋さんのカトーモーターさんを取材しました。

そのときに、みるみるランドのエブリイ「みるりー」にテーブルと棚を取り付けていただきました。
立派な家具が取り付けられて素敵な軽キャンパーに生まれ変わりました。

さっそく、道の駅やちよに行って車中飯をやってみました。

かなり使いやすく見た目も良い便利なテーブルでした。

■道の駅やちよで車中飯

こちらが道の駅やちよです。

千葉県八千代市にある道の駅です。

インパクトあるキャラクター「ぴーちゃん」と一緒に記念撮影。

手作りアイスクリームもありました。

農産物直売所もあります。

地元で採れた野菜が並んでいます。

八千代産のさつまいもです。

ここで気になる食材をGETしました。

こちらが今回車中飯で食べる食材です。

にらまんじゅう

いも豚チーズウィンナー

おむすびセット

しそおにぎり

ちょこっと家電でにらまんじゅうを蒸します。

水がなかったので、今回は烏龍茶で代用。

カトーモーター製のテーブルと棚を使ってみました。

見た目もよく、使い勝手の良いテーブルと棚です。

燕三条の伝統工芸品、鎚起銅器(ついきどうき)のカップホルダーも良い感じです。

鎚起銅器は、1枚の銅板を叩いて延ばしていく製法で造られています。

いも豚チーズウィンナーをガスで焼きます。

焦げ目も付いて美味しそうですね。

おにぎりも美味しそうです。

ウインナーの中からチーズがとろりと出てきました。

にらまんじゅうもふっくら美味しく蒸せました。

中にはニラがたっぷり入っていました。

皮はもっちもちでした。

■今回の記事のまとめ

カトーモーター製のテーブルと棚を使っての車中飯。
とても便利に使えました。

取り付けも取り外しも簡単に行えます。

これから車中泊で大活躍してくれると思います。

カトーモーターさん、ありがとうございました。

関連記事

  1. 岡山県のキャンピングカー屋さんとRVパークを取材!BIZEN B…
  2. 夏の海を満喫する九十九里浜ソロキャンプ!
  3. 富士見の丘オートキャンプ場で富士山を眺めながらコタツ車中泊
  4. 道の駅あかばねロコステーションでオーシャンビューの車中泊!
  5. 暖房器具と調理器具1台2役のポータブルガスストーブで冬の車中泊を…
  6. 刈谷ハイウェイオアシスで車中泊!名古屋名物どて煮と手羽を満喫
  7. 千葉フォルニアのドライブと袖ヶ浦海浜公園での車中泊
  8. 新潟県燕三条のキャンピングカー専門店カトーモーターさんを取材

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の投稿

Instagram

このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます

エラー: フィードが見つかりません。

アカウントを接続するには、Instagram Feed の設定ページに移動してください。

2025年3月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
PAGE TOP