山林開拓

縄文式竪穴式住居の骨組み作り!材料集め編

みるみるランドの山「みるみるマウンテン」に来ました。

春が近づいてきたとはいえ、まだまだ寒いです。

杉林ゾーンを歩いて頂上へ向かいます。

今回も、縄文式竪穴住居作りの続きです。

前回までに穴掘り作業は終了したので、今回は骨組みを作っていきます。

柱となる木材をチェーンソーでカットして集めていきました。

 

お昼になりました。
寒いので焚き火します。

100均固形燃料とポケットストーブ。
キャプテンスタッグのハンゴウで自動炊飯します。

福岡に行ったときに空港で買ってきたお土産です。

「ぷりぷりイカめん」という博多名物のイカの明太子詰め。

ふくやの「めんツナかんかん」のプレーンと辛口。

みるみるマウンテンの頂上は、こんな感じのロケーションです。

ご飯が炊けたのでお皿によそっていきます。

ご飯の上にぷりぷりイカめんとめんツナかんかんをトッピングします。

福岡づくし!!
炊きたてご飯にイカとツナと明太子がてんこ盛りです♪

とても美味しくいただくことができました。

 
午後からは、集めた木材を使って骨組みをしていきました。

四つ角に柱を立てるための穴を掘ります。

穴掘り作業も地味ですね。

掘った穴に柱を埋めていきます。

柱に枝を麻紐で結びながら固定していきます。

このような骨組みができました。

なんとなく全体像が見えてきましたね。
まだまだ完成までの道のりは遠いです。

投稿者プロフィール

みんなのヒーローゆうき
みんなのヒーローゆうき
みるみるランドの編集長、みんなのヒーローゆうきです。
1974年2月4日生まれ、水瓶座のO型
毎日楽しいことをやって、自由に気ままに、明るく楽しい人生を送っています♪
みるみるランドでは、世の中に溢れている楽しいことを動画やWEBで配信していきたいと思います。
応援よろしくお願いします。
⇒詳しいプロフィールはこちら

関連記事

  1. みるみるマウンテンでブッシュクラフト!木に巻き付けてパンを焼く
  2. 山林の草刈りをしてキーマカレーと厚揚げチーズベーコンを作ってバッ…
  3. みるみるマウンテンでブッシュクラフト&ソロキャンプに初挑戦!
  4. 山で鳥の巣箱作りに挑戦|タープの下で雨宿りしながらDIY
  5. 草刈り機とアメリカンレーキで山を開拓して道を作る
  6. 薪置き場をDIY|チェンソー・電気のこぎり・トタン屋根を使って1…
  7. 山にトレイルカメラを仕掛けて鳥の巣箱を設置
  8. ペール缶の焚き火台をDIYして二次燃焼の炎を見るためにやったこと…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の投稿

Twitter でフォロー

2023年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
PAGE TOP