山林開拓

  1. 空き缶で焚き火台を作って炊飯して階段に自然のアーチを建造

    みるみるランドの山「みるみるマウンテン」にやってきました。季節は夏から秋へ。暑い夏が終わって、ようやく涼しくなってきました。■空き缶の焚き火台で炊飯今回は、空き缶を使って焚き火台をDIYします。…

  2. 真夏の山林の雑草はヤバい|汗だくで草刈り作業に没頭した8月の作業

    8月中旬、お盆が終わる頃。みるみるランドの山「みるみるマウンテン」にやってきました。…

  3. 崩壊した小屋の立て直しと縄文式竪穴住居作りの続きと豚足ラーメン

    みるみるランドの山「みるみるマウンテン」にやってきました。頂上に行ってみると、小屋が崩壊…

  4. 初夏に元気よく伸びてくる若い篠竹をカットして山林開拓しながら縄文式竪穴住居作り

    みるみるランドの山「みるみるマウンテン」です。目の前の田んぼも青々としてきました。初…

  5. DDハンモックとDDタープの開封レビューと野営での実践ソロキャンプ

    みるみるランドの山「みるみるマウンテン」にやってきました。初夏でとても気持ちがいい季節に…

  6. 山林を開墾しながら縄文式竪穴住居作りの続きをコツコツやる5月

  7. 防草シートのレビューと黒焦げパンと草刈り作業

  8. 2千円の激安ハンモックで野営|寒くて寝れない山林でのソロキャンプ

  9. 縄文式竪穴住居の外壁作りに突入!山林で採れた山椒でキャンプ飯

  10. 縄文式竪穴住居の骨組み作りと今が旬のタケノコ掘り!

ぶらり散歩

商品レビュー

インタビュー

イベント

おすすめ記事

  1. 名古屋キャンピングカーフェア2022振り返り動画レポート
  2. 【優光泉のファスティングレポ】辛い断食を乗り越える秘密兵器とは!?
  3. のこぎりの比較と秋刀魚(サンマ)の網焼きとツリーハウス作り
PAGE TOP