クッキング

人参グラッセの簡単レシピ!お弁当にも最適な甘くて美味しい作り方

ハンバーグの付け合せとかでよく出てくる人参グラッセ。
めっちゃ簡単に作れるって知ってました?

人参っていろんな料理に使える便利な野菜です。
でも、たまに買いすぎて余ってしまうことってよくありますよね。

そんなときは、今回ご紹介する超簡単レシピで人参グラッセを作ってみてください。

■人参グラッセの簡単レシピ

・材料

  1. 人参
  2. バター
  3. 砂糖

材料はこれだけ、たったの3つです!

・作り方の手順

1.人参を切る

まずは、人参を適当な大きさに切っていきます。

形や大きさは自由です。
食べやすい大きさに切ればOK。

2.鍋に材料を入れる

鍋に水を入れて、人参とバターと砂糖を入れます。

水は少しだけでOKです。
バターと砂糖の量はお好みで。

3.煮る

沸騰するまで強火で煮ていきます。

沸騰したら火を弱めて、フタをして弱火で10分ほど煮ていきます。

10分経過したらフタを外して、さらに5分ほど煮ていきます。

4.柔らかさを確認

お箸などを人参に刺してみて、サクッと刺されば完成です。
まだちょっと硬いなって思ったら、またフタをしてしばらく煮ていきます。

たったこれだけの工程で、人参グラッセの完成です!
圧力鍋も不要だし、電子レンジがなくても作れてしまう超簡単レシピです。

■実食

実際に食べてみると、甘くて美味しい人参グラッセに仕上がっていました。

野菜というよりも、甘くて美味しいスイーツといった感じです。
これなら、人参嫌いのお子様でも食べれると思います。
人参克服にもいいかもしれませんね。

めっちゃ簡単に出来るので、お弁当のおかずにも良いですね!

■今回の記事のまとめ

いかがでしたでしょうか。

簡単にサクッと人参グラッセができる超簡単レシピ。
まだ作ったことのない方は、ぜひ試してみてくださいね。

驚くほど簡単に、甘くて美味しい人参グラッセができますよ♪

関連記事

  1. 【時短・簡単】人気のナポリタンレシピ~フライパン一つで作れちゃう…
  2. こんにゃく米で糖質オフの豚キムチチャーハン!美味しい作り方
  3. ハイエースで念願の車中飯!インスタントラーメンの味も格別なり
  4. たった3ステップ!簡単すぎると人気のニンジンしりしりの作り方
  5. 白ワインで作る簡単ホットワイン!美味しいレシピと驚きの効果とは?…
  6. 超簡単!リンゴとサツマイモの甘露煮という絶品デザートの作り方
  7. 【ダイソーの土鍋で炊飯】100均土鍋でもご飯は美味しく炊けるのか…
  8. ポトフの簡単レシピとリメイクで、飽きずに美味しくダイエット

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の投稿

Instagram

このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます

エラー: フィードが見つかりません。

アカウントを接続するには、Instagram Feed の設定ページに移動してください。

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930