山林開拓

冬の山林で焚き火をしながらもつ鍋とホイール焼きを楽しむ

今回はゲストさんが参加してくださいました。

タウンエースのキャンピングカーのオーナー「KYONちゃんねる」さんです。

トヨタモビリティ神奈川から出ているアルトピアーノです。
ピンクの2本ラインが印象的です。

車内はオシャレにDIYされていました。

こたつ仕様で暖かそう。

詳しくはこちらの動画をご覧ください。

KYONちゃんねるはこちら

みるみるランドの山「みるみるマウンテン」です。

直火で焚き火をします。

スームルームのコンパクトな卓上薪ストーブです。

寒いときは鍋に限る!ということで、もつ鍋を作ります。

食材は、道の駅発酵の里こうざきで買ってきました。

野菜と豆腐をカットして準備完了!

こちらはカタリストれいな特製の鶏ハムです。

ツリーハウス横のカウンターで調理します。

冷凍のもつを解凍します。

焚き火も良い感じになりました。

もつ鍋を温めていきます。

温かくて美味しいもつ鍋ができました。

道の駅発酵の里こうざきで、巨大マッシュルームを発見。

ホイル焼きにしました。

身がぷりぷりで美味しかったです。

焼き芋も美味しくできました。

縄文式竪穴住居の穴掘り作業

食後の運動です。
縄文式竪穴住居の穴掘りをしました。

最初の穴掘り作業が一番たいへんですね。

KYONちゃんねるさんがコーヒーを入れてくださいました。

今回もとても楽しい山遊びができました。

関連記事

  1. みるみる農園誕生!山の入口を開墾して畑を作って野菜の種を植える
  2. ペール缶ウッドストーブ焚き火台でBBQしながらどん兵衛炊き込みご…
  3. 大人の夏休み|山でスイカ割りとターザンごっことドローン撮影をして…
  4. 山林を草刈りして焚き火して防草シートを敷いてタープテントを建てる…
  5. ツリーハウス作り床の土台編とサバの水煮缶で作る冷や汁
  6. 山でタケノコを食べながら階段を作る開拓日記
  7. 山林開拓のために緊急用の簡易トイレを山の入口に設置
  8. 山林開拓日記|廃材でテーブルをDIYしてチェーンソーで倒木の除去…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の投稿

Instagram

このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます

エラー: フィードが見つかりません。

アカウントを接続するには、Instagram Feed の設定ページに移動してください。

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930