バスツアーといったら真っ先に思いつくのが「はとバス」ですよね。
というわけで行ってきました、はとバス日帰りバスツアー。
東京新宿を出発して、千葉の房総半島を巡るコースです。
観光箇所は全部で5箇所です。
- さくらの山公園・・・飛行機の離着陸を見学
- 成田東武ホテルエアポート・・・バイキングの昼食
- ガーベラ団地・・・ガーベラ8本摘み
- 一宮いちご狩り・・・10種類以上のイチゴ食べ放題
- 東京ドイツ村・・・イルミネーション見学
■千葉房総半島を巡るはとバス日帰りツアー
・人気の日帰りいちご狩りツアーへ出発
ちょうどイチゴ狩りのシーズンということで、はとバスのイチゴ狩りツアーを探しました。
はとバスの予約ってすごく簡単にできるんですね。
しかも、前日に予約を取ることができました。
天候の確認をしながら予約できるのが嬉しいですね。
今回のツアーは黄色いはとバスではなく、協賛会社の富士急行のバスで出発です。
午後11時、遅めの時間に新宿の西口を出発しました。
・さくらの山公園の飛行機見学と空の駅さくら館
最初の目的地は、成田空港のすぐ近くにある「さくらの山公園」です。
その名の通り、たくさんの桜が植えられた公園です。
飛行機の離着陸を間近で見学することができました。
本当にすぐ近くで飛んでいる飛行機をみれるので迫力があります。
展望デッキにはたくさんの観光客が飛行機を見学していました。
さくらの山公園には、空の駅さくら館もあります。
ここで千葉の名産品や、飛行機グッズなどのお土産を買うことができます。
・成田東武ホテルエアポートでローストビーフ食べ放題
昼食は、成田東武ホテルエアポートのバイキングです。
シェフが切り分けてくれる「ローストビーフが食べ放題。
この日はテレビの取材が入っていたらしく、スイーツがたくさんありました。
デザートビュッフェの内容が揃っていたんですね。
好きなものをお腹いっぱい食べることができました。
・白子町のガーベラ団地で色とりどりのガーベラ摘み
白子町にあるガーベラ団地では、ガーベラ摘みを体験しました。
巨大なガラス型の温室で栽培された色とりどりのガーベラ。
1人8本まで、好きなガーベラを選んで摘んでいきました。
最後は摘んだガーベラを束ねて包んでくれました。
お土産として持ち帰ることができるんですね。
・千葉県長生郡一宮の近藤いちご園でいちご狩り
今回の日帰りツアーのメインイベントです。
近藤いちご園でのいちご狩り。
10種類以上のいちご狩りと、各種食べ比べができました。
珍しい白・黒いちごの試食も付いていました。
時間は30分の食べ放題だったのですが、思う存分満喫できました。
それぞれの品種ごとに形や大きさが異なり、違った味わいを堪能できました。
お土産で買ったいちご大福も美味しかったです♪
・東京ドイツ村のイルミネーションは必見!
はとバス日帰りツアーの最後は、東京ドイツ村のイルミネーション見学です。
関東三大イルミネーションに認定されているだけあって、凄かったですよ!
東京ドーム33個分の広大な敷地内にピカピカ光るイルミネーション。
光と音のコラボレーションとか、バニラの香りがするシャボン玉とか。
イルミネーションで描かれた巨大な光の絵画とか。
もうね、見応え満点の眩い光の演出に超感動しました。
また見たことがない人は、ぜひ一度東京ドイツ村に足を運んでみてください。
・東京アクララインを通って千葉から東京へ帰宅
帰りは木更津から東京アクアラインに乗って東京へ帰宅です。
渋滞に巻き込まれることもなく、スムーズにバスは走りました。
お台場でレインボーブリッジを渡り、東京都心部へ。
バスの車窓から見る東京の夜景はキレイですね。
東京タワーは、オリンピック仕様の特別なライトアップがされていました。
最後は予定より1時間早く新宿西口へ到着。
本当に満足できる、はとバス日帰りツアーとなりました。
・お土産の落花生とブルバックブロックとソーセージ
はとバス日帰りツアーで買ってきたお土産を開封しました。
さくらの山公園で買ってきた、千葉の落花生と飛行機のブロック。
東京ドイツ村で買ってきた、本場ドイツのソーセージ。
お土産は開封するときに旅の思い出が蘇るので、旅を二度楽しめていいですね。
落花生を食べながらの飛行機遊びは楽しかったです。
本場ドイツのソーセージはさすがに美味しかったですね♪
■今回の記事のまとめ
はとバス日帰りツアー、めっちゃ楽しかったです。
5箇所の観光地巡りでしたが、すごくボリューミーな感じでした。
バスの車窓から九十九里浜をみることもできて、房総半島を満喫できました。
各スポットで時間が決まっていたので、効率よく回ることができましたね。
東京ドイツ村のイルミネーションはもっとゆっくり見たかったですけど。
日帰りで気軽に楽しめるので、また予約してはとバスツアーを楽しみたいと思います。
この記事へのコメントはありません。