山林開拓
-
充電式電動ノコギリ高枝ポールソーと電気片手チェーンソーがめっちゃ便利!
山林を開拓するにあたり、やっぱり道具は大事ですね。今回は高枝ポールソーと片手チェーンソーのレビューです。この2つはどちらもめっちゃ便利!文明の利器って本当に凄いよね~って思いますよ。これからの開拓作業がよりスムー…
-
ペール缶ウッドストーブ焚き火台でBBQしながらどん兵衛炊き込みご飯を作りました
前回作ったペール缶ウッドストーブ焚き火台。やっぱりこれからの季節は火が使えると良いですね。…
-
山でペール缶の焚き火台ウッドストーブを自作しました
みるみるランドの山「みるみるマウンテン」にやってきました。季節は秋から冬へと移り変わりつつあ…
-
山に生えてる木と篠竹をカットして畑の柵を作る
みるみるマウンテンの入り口付近を耕して作った畑。みるみる農園に柵を作ることにしました。山…
-
夜の山で焚き火しながら秋の味覚を味わう
みるみるランドの山「みるみるマウンテン」。すっかり秋景色になりました。山の側面の農道には…
-
山の側面にはみ出した枝やツタを剪定してスッキリさせる
-
みるみる農園誕生!山の入口を開墾して畑を作って野菜の種を植える
-
山にトレイルカメラを仕掛けて鳥の巣箱を設置
-
山で鳥の巣箱作りに挑戦|タープの下で雨宿りしながらDIY
-
山林開拓日記|頂上までの道を草刈り機とレーキで切り開く